1401. 世界侵略:ロサンゼルス決戦
ネタバレ 始めから終わりまで戦闘シーンぶっ通し、ブラックホークダウンの対エイリアン版。まるで戦場にいるかのような臨場感、迫力満点でした。人間ドラマでは上官と部下の絆が熱く描かれていました。 [DVD(字幕)] 7点(2012-02-21 00:16:23) |
1402. 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)
ネタバレ コナン映画第8弾。機内での殺人事件、推理ショーは意外にも蘭ママ。コナン映画お決まりのクライマックス・スーパーアクション、蘭と園子の航空機着陸シーンは緊迫感ありました。世間の評価は低いけど意外と捨てたもんじゃありません。 [DVD(邦画)] 6点(2012-02-19 00:39:12) |
1403. ドラゴン・タトゥーの女
ネタバレ 3度目観賞。続編公開に向けての復習。妖艶なる怪奇ミステリー。失踪事件の捜査が主題、意外なハリエットの正体。ピアスにタトゥー、妙な髪形。ルーニー・マーラが特異なダーク・ヒロインを好演。アタシ、きれい??エリザベス、007に続きまたしてもゴーモンに喘ぐダニエル・クレイグ、もはやそういうキャラなのか…? [映画館(字幕)] 6点(2012-02-17 21:03:50)(笑:1票) (良:1票) |
1404. 愛の流刑地
ネタバレ 不倫性交中の絞殺事件。とにかく重たい、痛々しい―その愛は地獄より深い。寺島しのぶ、老けているが“怪演”。後味が最低、評価が難しい作品。 [DVD(邦画)] 6点(2012-02-16 00:38:46) |
1405. エディット・ピアフ~愛の讃歌~
ネタバレ 豪放で奔放、感情的で孤独。そんなフランスの歌姫の生涯です。マリオン・コティヤールは女優ながら怪演、晩年は鬼気迫る形相でした。重苦しいドラマでしたが歌声から魂を感じました。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-15 01:15:48) |
1406. ジュリエットからの手紙
ネタバレ 屈託のない爽やかな小品ロマンス・ロードムービーです。50年前の恋愛相談への返事が時を越えた愛を呼び覚まします。名作「幸せの黄色いハンカチ」を思い出しました。ハウ・ロ~マンティック! [DVD(字幕)] 7点(2012-02-09 00:46:22) |
1407. J・エドガー
ネタバレ フーバー長官の人生が血気盛んな若き時代と成熟した年輩の時代の同時進行で描かれていました。メイクを施し二つの時代を見事に演じ分ける名演を見せるレオ様。淡々としたイーストウッド節は影を潜めていましたが当時の時代背景と共に味のあるドラマが展開されていました。フーバーと部下の同性愛描写は目も当てられませんな。 [映画館(字幕)] 6点(2012-02-07 00:54:41) |
1408. ワイルド・スピード/MAX
ネタバレ ワイルドな男たちによるカーアクションシリーズ第4弾。第1弾の主演キャスト4人組が揃い踏み。しかしここまでのシリーズ4作全て観て共通して言えることは、カーアクションの迫力は大だが物語をほとんど楽しめていません。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-07 00:38:12)(良:1票) |
1409. ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬
ネタバレ アトキンソンの“ドンクサイ”ジェームズ・ボンド第2弾。国境を越えて世界中でボケをカマしております。今作ではチベットの僧院で鍛えていたこともあり意外な体のキレを見せる場面も。内容カラッポ、アトキンソンの絶妙ボケとマヌケヅラを笑う映画。 [映画館(字幕)] 6点(2012-02-07 00:28:30) |
1410. ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT
ネタバレ 果たしてこれはワイルド・スピードなのか?ポール・ウォーカー登場しない、主演が誰かわからない、東京でやたらとドリフトをカマす、どうしたんでしょう…。注目はカメオ出演する俳優たちがいつ登場するかくらい。おそらくシリーズ最駄作、アイタタ…。 [DVD(字幕)] 5点(2012-02-07 00:19:00) |
1411. ワイルド・スピードX2
ネタバレ ワイルドな男たちによるエネルギッシュ・カーアクション第2作。カーアクションの迫力とポール・ウォーカーのワイルドぶりは健在。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-07 00:08:08) |
1412. ALWAYS 三丁目の夕日‘64
ネタバレ 約10カ月ぶり2度目観賞。期待を裏切らないシリーズ第3弾。今作は高度成長期のニッポン、活気にあふれた東京オリンピックイヤーが舞台。くすぐったい笑いとしんみりした感動場面満載で贅沢な観賞時間、前2作に全く退けを取らない大傑作でした。互いが本音と本音をぶつけ合い、本気で生きる三丁目の人々の姿に心揺さぶられずにはいられません。今年一番の映画館観賞に揺るぎなし。3作連続で壁越え、生涯のトップ3に喰い込むほどの作品。お見事、天晴れ! [映画館(邦画)] 9点(2012-02-06 00:27:39) |
1413. ワイルド・スピード
ネタバレ ワイルドなタフガイたちによるカーアクションシリーズ第1作。迫力あるカーチェイスシーンの連続で車好きにはたまらないでしょうがイマイチ物語に入り込めませんでした。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-05 00:40:09) |
1414. ジョニー・イングリッシュ
ネタバレ なんちゃって“ジェームズ・ボンド”。内容はさておき、アトキンソンの絶妙天然ボケとマヌケヅラを笑う作品。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-05 00:30:37) |
1415. K-19
ネタバレ 決死の原水炉冷却修理にあたる乗組員から伝わる緊迫感、冷酷艦長の心情の変化に注目です。 [地上波(字幕)] 6点(2012-02-03 00:07:25) |
1416. 激突!格闘技 四角いジャングル
ネタバレ レビュー第1号、恭しくもいっただきまーす。30年以上前の様々な格闘技を解説付きダイジェストで振り返りました。当時の激闘の様子を写実的に感じ取りました。 [DVD(邦画)] 6点(2012-01-28 23:07:35) |
1417. 赤ちゃん泥棒
ネタバレ 赤ちゃんの所有者が二転三転する目まぐるしくも笑えるドタバタ争奪戦。最後には本当の両親の手元に戻りめでたし、めでたし。主演はチャーミングな若き日のニコラス・ケイジ。 [DVD(字幕)] 6点(2012-01-28 22:58:05) |
1418. 勇気ある追跡
ネタバレ 「トゥルー・グリット」原作版。リメイク版とほぼ同じ筋書きでした。ラスト20分の盛り上がり、熱血漢・コグバーン保安官の疾走健在。 [地上波(字幕)] 7点(2012-01-28 22:46:00) |
1419. マイ・ブラザー(2009)
ネタバレ 戦場で捕虜となり収容所で苦しむ優秀な兄と故郷の街で安らぐ落ちこぼれの弟。対照的な生活を同時進行で映し出し、兄はその後遺症で卑屈になり弟は愛を知り優しくなっていきます。対極にいて決して交わることの無い兄弟2人の位置関係が面白く重いですね。 [DVD(字幕)] 7点(2012-01-20 00:37:35) |
1420. 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
ネタバレ 2度目観賞。ワイルドでクレイジー、個性的な4人がそれぞれ得意な武器を使いこなし得意な乗り物を乗り回して暴れるのは爽快でしたが物語に入り込めませんでした。 [映画館(字幕)] 5点(2012-01-16 00:28:14) |