1. JFK
正直疲れました。退屈ではなかったんですけど、裁判長すぎて・・・ふへ~。ゲイリーさんよかったです!オズワルドもですけど、この方のやる役って(特に悪役)憎めないといか、母性本能をくすぐられるというか、なんか、抱きしめてあげたくなっちゃうんですよね~。ゲイリーさん目当てで見たので監督・俳優陣が結構豪華なのに意外にびっくり。音楽、ジョン・ウィリアムズだぁvv内容はどこまでフィクションかわかんないですね。やっぱり、政治にはいろんな場面で憤りを覚えます。現在でも過去でも。当たり前のことをしないんですよね、しない理由も明かさない。もうちょっと未来の第三者の目からみたら私もメディアの曲解に踊らされているんでしょうか。 奥さんと分かり合えてよかったです。 6点(2005-03-04 21:39:16) |
2. ウェンディの見る夢は
ヒューゴさんが、若くてツヤツヤでかっこいい・・・(髪もふさふさ~)もうそれだけで感無量・・・はぁ。いやもう、歌いだしちゃったときにはどうしましょうっ!?!?って感じでしたけどねあぁ、恥ずかしい(///)照れちゃいますよぅ。最後の方がしょぼくなっちゃいいますけど(それはウェンディの妄想だからしょうがないか)ほんとかっこいい!マジでかっこいいv大声で笑い出したくなるほどキザで(ホント恥ずかしい・・・)ヒューゴさんファンなら見るべきっすよ!内容はともかく(苦笑)ウェンディ役の人もかわいらしい人だと思うんだけどなぁ。旦那の人、どっかで見たことあると思ってたら マトリックスのトレインマンだった・・・うわぁ、まともだぁ。オージーな俳優さん、ほんといっぱい使ってたのね、マトリックス。 5点(2005-02-23 12:38:14) |
3. ダイ・ハード3
そんなに悪くないと思うのですが・・・一転、二転するトリックを操って周りを翻弄する知略的な犯人て好きなんだけどなぁ~。サイモン、かっこいいのに。サミュエル・L・ジャクソンかっこいいわvそりゃぁ、結果はわかりきってますけど、そこに至るまでのプロセスが飽きないし見終わったあともすっきりと後味悪くないし、素直に、あ~おもしろかったぁって伸びができますよ。 8点(2004-10-20 15:30:19)(良:1票) |
4. 恋の闇 愛の光
デヴィッド・シューリス鑑賞第3段!最初のほうはつまんねーなぁってみてましたが、ロバートが領地を追い出されてからは中々おもしろかったかな。シューリスさん最高だよ!!前にみたのは(ネイキッドとか太陽と月にそむいてとか)かなり狂気じみてたからこんかいの純粋にいい人な役柄に感動してしまったv ていうかすごい綺麗な・・・毛なんか全くなくて陶器のような肌・・・白くてほっそり(うっとり)シューリスさん目的では大満足でしたvvなんだかユアン・マッケランさんまでご登場だし。音楽もそれなりに、でしたし、ラストはご都合主義ぶりがちょっとむぅって気もしましたが、ハッピーエンドで何より、という気持ちもあります。シューリスさん、さっさと死んじゃったけどね・・・うん、こんなもんでしょ。 6点(2004-05-23 14:59:43) |
5. ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
アラン・リックマン見たさに見てノックアウト。超ナイスキャラだよ、リックマン!なんというか、かわいい!? でも作品としてはまとまりがないなと思いました。子供のころ見たディズニーのが基盤にあるだけで原作を読んでないものでなんともいえませんが・・・中世独特の陰湿さを出したいのかと思えば、魔女だのケルト人にアラブ人に、リックマンのあの腹を抱えるしかないキャラがごちゃまぜ~。それなりに面白かったですけどね。兄弟愛に感動(でもちょっと無理に持ってきすぎ感もある) 弓撃ってるところは2本同時撃ちが出るか出るかと期待してたらほんとに出た!レゴラスじゃなくてもできるんだね~ あと、マリアンがぎゃあぎゃあ騒ぎすぎで鬱陶しかったです。 まいっか、リックマンがかっこよければ!! 6点(2004-05-01 01:09:04) |
6. ドラキュラ(1992)
こういう切ない恋愛は好きなんですが、キアヌがいっぱいな前半はとてつもなく眠くてあまり記憶にないです…アンソニー・ホプキンスが芝居がかりすぎてうそ臭かったかね、この人とキアヌが出てるしぃと思ってビデオ借りてきたのに、キアヌは全然必要なかったなぁとおもっちゃいました。ゲイリー、変な格好…なにあの髪型…フィフス・エレメントもすごかったけどさ…若返ったあとはかっこいい。うん、かっこいいです。寝るほどつまんない映画のはずなのになぜか、まあ面白い方にいれてもいいかなと思った作品です。 5点(2004-01-05 00:39:55) |
7. マトリックス
3部作見終わってみると、1作目の偉大さが身にしみますね。雰囲気とか全体像がまるで違う。この独特の世界観に「私」を形成しているものがどれだけ揺さぶられたことか… 9点(2004-01-03 00:54:42) |
8. ネイキッド(1993)
むむむ、主人公を理解するのは難しいです。あの家に上がりこんできたナルシスト男の存在は別にいらない…かな。ただひたすらにシューリスさんに見惚れてました。かっこいい…v早くルーピン先生姿が見たいです、きっとシンクロ率100%ですよ~ 5点(2004-01-03 00:46:36) |
9. プリシラ(1994)
大好きな映画です。なんなんですか、あのヒューゴさんの主役っぷりは!!なんて素敵なんだミッチ、思わず抱きしめてあげたくなります。守ってあげたいというか、よい理解者になりたいというか…お友達になりたい。いや、役者ってすげっ!!と思いましたよ、ホント。衣装もインパクトあって、音楽もノリがいいのばかりで、1週間くらいほぼ毎日見てました!ほのぼのとあったかい気持ちになって元気をいっぱいもらいました。 10点(2004-01-03 00:41:37) |
10. 太陽と月に背いて
ここまでオープンは同性愛の映画は初めてでした~確かに女々しくてキモくて鬱陶しい役でしたが、デヴィッド・シューリス美形ですね。きれいな指・・・v海で抱きついたレオの笑顔がまぶしくて、あのあたりの幸せそうなシーンは見てると切ないです。ハッピーエンドを願ってしまいました。音楽がだるい。 5点(2004-01-03 00:36:08) |
11. 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
お、おもしろくなぁ~~い!記念すべき第一作だからしょうがないか。 1点(2003-11-02 02:53:10) |
12. 名探偵コナン 世紀末の魔術師
今まででは1番よかったとおもいますがやたらとキッドを重視しているというか、彼を誇大しすぎというか…。なんで新一くんの振りしてんのさぁ、原作はそんなヤツじゃないし。 3点(2003-11-02 02:51:59) |
13. 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)
CMは過大告知だな~と。ビデオレンタルの価値もなく、ゆっくりと地上波放送を待てばよかった。 3点(2003-11-02 02:49:29) |
14. ライフ・イズ・ビューティフル
愛ですよね…。胸を打たれます。ポツンポツンと落とすように感動を与えてくれる映画は素敵です。 7点(2003-11-02 02:44:05) |
15. ライオン・キング2 シンバズ・プライド〈OVA〉
こんなものでしょ。なんにも印象に残んなかったです。べつにつまらんなぁと思うわけでもなく。 4点(2003-11-02 02:40:49) |
16. ライオン・キング(1994)
う~ん、パクリですか。私は全く別の次元で捕らえてますけどね。レオも好きですけど、ディズニーはミュージカルじゃないですか。このころのディズニー映画が1番好きですね、リトルマーメイドや美女と野獣の作詞作曲コンビは最高ですよ!音楽がとてもいいです!わくわくする、っていう気持ちを思い出させてくれませんか? 7点(2003-11-02 02:38:23) |
17. レオン(1994)
ゲイリー・オールドマンかぁっこいい!!ジャン・レノもいい!泣けますぅ~じーんとしました。あぁ、でもなんで殺すかな…いや死んじゃったから切なさが生まれるというのは分かるんですけど…月並みになってしまうかもですがハッピーエンドで、よかったねと素直にいえるとこのもやもやも消えるんでしょうけど。このわだかまりがこの映画を余計に印象付けるのかな。溜息です。切ない~ 8点(2003-11-02 02:31:21) |
18. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
続編だと期待せずにみたら中々イケると思いました。結構おもしろかったですよ?う~ん、1のが好きですけどね。 6点(2003-10-31 00:43:42) |
19. ワイルド・ワイルド・ウエスト
MIBのノリで見てたのでそう期待してなかったんですが、まあそれなりかと。気楽に見れておもしろかったといえばおもしろかったです。 5点(2003-10-31 00:30:14) |
20. ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空
ピッコロさん素敵ですvv 5点(2003-08-20 01:50:47) |