1. 模倣犯
《ネタバレ》 津田寛治と藤井隆が死ぬあたりまではよかった。そこからはダラダラ。つまんねーなー、と思って見てたら突然の中居の首爆発シーン。一瞬あぜんとし爆笑した。全国規模で公開される映画でこんなことしちゃうなんて森田監督はある意味すごい。そういうノリで見るならそこそこ面白いと思いますよ。 6点(2004-08-07 17:27:07) |
2. T.R.Y.
テンポは悪いし見せ場が無い。騙し騙されの駆け引きも全く緊張感がなくお粗末。織田裕二の演技も下手すぎ。ファンの方だけにおススメ。 0点(2004-08-07 17:19:21)(良:1票) |
3. 弟切草
安っぽい。怖くない。つまらない。金返せ。 1点(2004-08-07 17:10:02) |
4. 昭和歌謡大全集
原作も面白かったけど、映画もなかなか。復讐合戦が少しずつエスカレートしていく様 がバカバカしくもあり恐ろしくもある。原作とは大きく異なるラストもこれはこれでありだと思う。ただ中盤だれてきたのと固すぎるカメラワークが残念。 7点(2004-08-07 17:07:58) |
5. ナイン・ソウルズ
良かったのは冒頭と松田龍平のエピソードだけ。 1点(2004-07-10 00:06:24) |
6. シティ・オブ・ゴッド
子供たちがゲラゲラ笑いながら銃ぶっ放すのは衝撃的。また、ものすごくエグイ内容ながら 娯楽作品としても楽しめるストーリー展開と映像表現にも好感が持てる。 9点(2004-05-30 12:14:23) |
7. 地獄甲子園
原作は未読。あまりにもギャグがベタベタすぎて笑えなかった。面白いのは冒頭の五分くらい。 0点(2004-05-02 12:18:29) |
8. ドラゴンヘッド
絶望や終末観はよく出てたと思うけどストーリーがだらだらしていて退屈。飯田譲二は間の取り方がへた。主要キャストの演技がむごいのもマイナス要素。 4点(2004-05-01 12:35:30) |
9. Dolls ドールズ(2002)
映像がきれいなのは分かるけどそれを二時間近く淡々と見せられても・・・ただただ退屈な作品でした。 2点(2004-04-25 21:18:37) |
10. TOKYO 10+01
あまりに痛々しいギャグが多くてとてもじゃないが笑えない。 4点(2004-04-25 21:07:28) |
11. 2LDK
後半の大バトルもなかなか楽しめたが個人的には前半の本音の聞こえる会話劇の方がおもしろかった。ラストは安易すぎる。 6点(2004-04-25 21:00:33)(良:1票) |
12. ジェイソンX 13日の金曜日
《ネタバレ》 正直このシリーズには1はともかく2からは圧倒的な力を誇るジェイソンの殺戮を期待し楽しんで見ていた自分にとってはこの作品もまたそのうちの一本。だからまたもジェイソンが大活躍する今作はとてもおもしろかった。ラストも笑えた。 8点(2004-04-04 14:02:20) |
13. 飼育の部屋(2002)
ストーリーだけを見ると衝撃度が高そうな作品だなぁ、と思っていたけれど、実際本編を見ると浅い映画でした。犯人役の男にあまり狂気が感じられないし、無駄にエロいシーンが多い。切り口はおもしろいと思いましたが・・・。 3点(2004-04-04 13:46:50) |
14. キル・ビル Vol.1(日本版)
タランティーノが初めて自分の悪趣味な部分をさらけだした、というよりさらけだしすぎなある意味で自己満足的な映画。それでも自分を含めた多くの人を魅了するのだからやはりすごい。全編B級テイストが満載で好きな人にはとても楽しめる作品に仕上がってる。音楽の使い方も相変わらずうまい。 9点(2004-04-03 00:55:17) |
15. CUBE2
《ネタバレ》 前作に比べたら金かけてるはずなのに前作より安っぽいのはなぜ?そりゃあ前作とすべて同じというわけにはいかないからトラップの趣向を変えてきたのはいいけど、全く怖くない。人肉を食う殺人鬼もあっさりとしていてインパクトが全くない。ラストも蛇足。軍が黒幕というのはあまりに安易で凡庸なオチ。キューブの不条理な感じは出ていたと思うけどね・・・。 4点(2004-03-27 12:22:49) |
16. ギャングスター・ナンバー1
ポール・ベタニー扮する若きギャングの切れっぷりが鮮烈。一方のマクダウェルの老いたギャングも貫禄あり。痛々しい暴力シーンやギャングの悲哀をセンスあるスタイリッシュな映像でまとめた佳作。 7点(2004-03-25 17:18:30) |
17. 岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE II ロシアより愛を込めて<OV>
笑えるし、ちょっと切ない。岸和田シリーズの中ではカオルちゃんのが一番好き。 6点(2004-03-20 13:18:17) |
18. インプラント
意外と面白かった。暗闇の恐怖は結構表現できていたと思う。はっきりとした正体がわからないのも逆に良かった。 6点(2004-03-20 13:04:21) |
19. アレックス
不快、不快、不快。最初から最後まで不快の極み。やたらと揺れるカメラワークも気分悪くなるが、まったく救いのないストーリー展開も最悪。最後に幸せなシーンを見せるのも悪趣味。しかし、暴力に真剣に向き合わない映画が多いなか真正面から暴力を描いたこの作品にはやはり高得点を与えざるをえない。 8点(2004-03-17 15:17:16) |
20. 穴(2001)
予告を見てホラーかと思いきや、実際はダークなサスペンス映画でした。期待していたのとは違ったけどこれはこれで面白かった。 6点(2004-03-16 16:22:37) |