Menu
 > レビュワー
 > ぐり さんの口コミ一覧
ぐりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パリ、テキサス
独特の雰囲気がある映画。ナスターシャ・キンスキーだからねぇ。実を言うと見たときは若すぎてあまり理解できない世界でした。
5点(2003-09-24 13:08:52)
2.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
「ゴッド・ファーザー」が強烈すぎて、マフィアものを見るときに先入観や期待が邪魔をしてしまうのです。
6点(2003-09-08 17:35:59)
3.  ビルマの竪琴(1985)
泣きました・・・。「水島~一緒に日本へ帰ろう~」というのが頭から離れなくなる。
8点(2003-09-08 16:48:24)
4.  バグダッド・カフェ
つべこべ言わず雰囲気を楽しむ映画って感じかなあ。勿論ストーリーも悪くなかったんだけど。
7点(2003-03-31 08:36:50)
5.  愛と青春の旅だち
この時代に見たら良いのかもしれないけど、ずっと後に見たのでどうも話が古典的に思えて特に感動しなかったです。
5点(2003-03-31 08:35:26)
6.  コットンクラブ
期待しすぎた。時代はよく描いていたと思うけど、ロマンスが陳腐。
4点(2003-03-31 08:19:35)
7.  E.T.
泣いた。「シザーハンズ」に並ぶ美しいファンタジー。そう言えば似てるわね、この2作品。
8点(2003-03-31 08:17:52)
8.  アマデウス
凡才の悲しみと天才の悲しみが良く描かれていたと思います。
8点(2003-03-31 07:58:55)
9.  レインマン
泣きました。ダスティン・ホフマンはすごいですね。強欲トム・クルーズも良かったです。
9点(2003-03-29 21:49:39)
10.  セント・エルモス・ファイアー
いかにもアメリカの青春物!って感じの、切なさと、大人になっていく過程の混在が良かったです。
7点(2003-03-29 20:37:30)
11.  チャイルド・プレイ(1988)
ホラーなのに笑いまくった映画はこのくらいしかありません。
3点(2003-03-29 20:25:58)
12.  ペット・セメタリー(1989)
単なるホラーかと思ったけど、ストーリーはとてもしっかりしているので寧ろドラマですね。愛する家族を失う切なさについて考えさせられました。
8点(2003-03-29 19:51:59)
13.  狼/男たちの挽歌・最終章
カナダに住んでいた頃に映画館で見たのですが、シリアスなドンパチシーンなのに館内に冷やかしの拍手喝采。コメディではないのに時折爆笑まで起こる始末でした。孤独なヒーローと薄幸の女性の恋ってのも「一体いつの時代だ?」って言いたくなるほど陳腐すぎるし、ミッキーマウスってあだ名が面白すぎてシリアスな絶叫シーンなのに噴き出してしまいました。
3点(2003-03-29 19:44:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS