Menu
 > レビュワー
 > スヌーピー収集家 さんの口コミ一覧
スヌーピー収集家さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 21
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マトリックス
マトリックスの全作品を見て書いてるけど、ネオの覚醒がメインのこの1作目。今までにない斬新なアクションはやっぱり必見!ストーリー性もかなりいけてる作品。素直におもしろかったと言える作品。でも、2作目・3作目を見てるので、進めるのはちと断念!
6点(2003-11-12 23:51:22)
2.  ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世紀 《ネタバレ》 
リメイク版!前作を見てるだけに、イマイチな面がある作品。これまた時代背景なのか、一番最初に出てきた女性がやたらと強くなってる。前作では黒人以外は死んでいたのに、女性と嫌味なオヤジが生き残ってる。この作品で最後にオヤジが殺されるのはちとすっきりしたっす^^でも、黒人には前作無念を晴らすためにも生きていてほしかった!
6点(2003-11-03 08:41:25)
3.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 
天才役のマット・デーモンと妻との思い出に生きている心理学者のロビン・ウィリアムスとの共演。作品は感動作となっていて、主人公の成長と友情がメインで、いいなぁ~って思える作品でした。ただ、2つ難があるとすれば、主人公の成長に友情と恋愛だけだったのが少し不満かな?ロビン・ウィリアムスと対比させるようにいてるのだから、職業の悩みも出てればと思うのと、もう1つはエンディングテロップが車を走らせるのにがぶっていたが、結局それで終わりという「何か最後にあるっていう期待をさせといて…」という感じをうけたのはオレだけではないはずだぁ~(笑)
6点(2003-10-19 23:36:22)
4.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 
トゥルーマンが成長していって、自分を変えようとしていくという作品!最後のシーンで、みんなにいつもの「おはよう、そして、会えないときのために…」のセリフを言っての退場と感動もあり。お笑いが主だった、ジム・キャリーの真剣な顔がとても好印象な作品!少し深く考えると、人間的感性がすごい作品だと思える!人は自分が幸福だと、その幸福を壊したくないがために変化を受け入れないということを考えさせられるシーンがちらほらと見えてる(車のラジオから聞こえる無線の声とか)し、変化を受け入れたトゥルーマンが出て行って番組が終わるとすぐに違う番組を探す視聴者!なんとも怖いと思えるのだけど、考えすぎかもね^^
8点(2003-10-14 23:40:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS