1. ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ
ネタバレ ストーリーの展開が緻密でおもしろかった [試写会(字幕)] 7点(2008-02-19 20:50:22) |
2. ザ・ダイバー
ネタバレ ラストシーンは良かったがつまらなかった [ビデオ(字幕)] 4点(2008-02-19 20:48:22) |
3. ドメスティック・フィアー
ネタバレ トラヴォルタ扮する父親像が頼りがいあり良かった [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-19 20:39:22) |
4. ミッション・トゥ・マーズ
ネタバレ 途中からおかしくなってしまった [ビデオ(字幕)] 3点(2008-02-19 20:33:09) |
5. 天使のくれた時間
ネタバレ クリスマスシーズンの雰囲気が良く出ていた。 [ビデオ(字幕)] 8点(2008-02-19 20:32:27) |
6. もしも昨日が選べたら
ネタバレ 中盤、だれてしまったが楽しめた。ラストは余計な気がする [DVD(字幕)] 6点(2008-02-19 11:51:52) |
7. N.Y.式ハッピー・セラピー
ネタバレ アダム・サンドラーの作品は、個人的に当たりが多いのだがこの作品は楽しめなかった [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-02-19 11:50:43) |
8. 50回目のファースト・キス(2004)
ネタバレ ドリュー・バリモアがとにかくかわいかった。友人や弟のキャラが良かった [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-19 11:49:30) |
9. ブレイクアウェイ(2002)
ネタバレ ひげを蓄えたディーン・ケインのかっこよさに3点。 [地上波(吹替)] 3点(2008-02-19 11:47:22) |
10. ハード・アライブ
ネタバレ 悪役があんまりなため緊張感のない映画だった。 [地上波(吹替)] 5点(2008-02-19 10:59:32) |
11. ユーロトリップ
ネタバレ 下品だったがおもしろかった。ヨーロッパに行きたくなった。 [ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-18 21:01:43) |
12. マッチスティック・メン
ネタバレ ニコラス・ケイジの神経質なそぶりが見ていておもしろかった [ビデオ(字幕)] 7点(2008-02-18 21:00:58) |
13. 幸せになるためのイタリア語講座
ネタバレ 見ていて幸せな気分になれたのが良かった [ビデオ(字幕)] 7点(2008-02-18 20:59:36) |
14. ニコラス・ケイジの ウェザーマン
ネタバレ ニコラス・ケイジの悲しそうな表情がリアルだった [ビデオ(字幕)] 9点(2008-02-18 19:44:32) |
15. フレイルティー/妄執
ネタバレ ラストはびっくりした [ビデオ(字幕)] 5点(2008-02-18 19:41:28) |
16. 綴り字のシーズン
ネタバレ おもしろかったけど腑に落ちない点が多い [DVD(字幕)] 5点(2008-02-18 19:20:06) |
17. ブルークラッシュ
ネタバレ ケイト・ボスワースの魅力満載の作品だった [地上波(字幕)] 7点(2008-02-18 19:18:41) |
18. エイプリルの七面鳥
ネタバレ エイプリルのけなげさがかわいらしかった [DVD(字幕)] 8点(2008-02-18 19:17:09) |
19. 小説家を見つけたら
ネタバレ 主人公の少年が良かった [ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-18 19:14:07) |
20. トゥー・ウィークス・ノーティス
ネタバレ サンドラ・ブロックがチャーミングだった [ビデオ(字幕)] 7点(2008-02-18 19:11:55) |