Menu
 > レビュワー
 > oO KIM Oo さんの口コミ一覧
oO KIM Ooさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 167
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  007/ロシアより愛をこめて
もう少し足が長ければ…
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-23 01:25:27)(笑:1票)
2.  007/ドクター・ノオ
まさに「そこそこに面白い作品」超無難な出来。ドクターノオの手をもっと生かせたのに勿体無い。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-15 11:19:10)
3.  アラビアのロレンス 《ネタバレ》 
上映時間が3時間45分と非常に長いので見るのに気合が必要かも。「映画を見るぞ!」と言う環境が整ってないとまるで楽しめない作品の一つだと思う。生半可な気持ちで見ると壮大な砂漠にやられて海に着く前に寝る事になる(笑) 時間と気持ちが整っている時に見ると前半の爽快なストーリーと映像美に引き込まれる。インターバルを挟み後編半ばへ入ると英雄ロレンスから空気が変わってくる。 人種的に体や思想の違いもありアラブ民族として生きられない事実と上辺だけの階級で利用されている事への苦悩が見所。 気軽に見れない映画だからこそ、THE ENDが出たときの「見終えたぞ」と言う満足感と「いやぁ~面白かった~」と言う感想の両方から来る背伸びがメチャメチャ心地よい。THE ENDからエンドロールでの溜め息交じりの余韻は過去最大級でした(笑)
[DVD(字幕)] 9点(2005-10-29 07:21:26)
4.  ロリータ(1962)
正直、ちょっと色のあるシーンを期待して見てました。ロリータを何処までも拘束する親父が駄目でした。
6点(2004-08-03 22:12:58)
5.  2001年宇宙の旅
何度見ても途中で寝てしまった映画。ゆっくりとした綺麗な映像・音楽・無音・浮遊感……どれをとっても最高の入眠映画でしょう!?  ハッキリと意味が分からなくとも、生命・宇宙・機械(道具)との調和の変化といった何か神がかり的な雰囲気を醸し出していて「全て深い意味が有る」と素人ながらにヒシヒシと伝わってくるコノ映画。分からないまま点数を付ける訳には行かない!解ってから点数を付けよう!と思っていた唯一の映画でした。 しかし、最近【http://www.kubrick2001.com/2001.html】を見て、ある人が考えた一つの答えを知った時、全て繋がった気がした。 一つの回答を踏まえた上で改めて見直した時に今まで助長だと思っていた部分の意味を考えるようになり無駄が無い作りだと素人ながらに感じる事が出来た。 大げさかも知れないが、それはもう映画と言う枠を超えて神を見たような気分だった。 半分は入眠映画と考えていたのが、今では眠いなどとは全く思わない最高傑作に変わりました。 人の力を借りましたが、20年掛かってようやく見終わった気がします。
10点(2004-07-30 23:08:58)(笑:1票) (良:1票)
6.  悪魔のかつら屋
かつら屋のかつらが人間の頭皮を剥ぎ取ったものでしたと言うお話です。全般的に恐ろしいほどダラダラ進み残酷なシーンも無く全く見所がありません。
[映画館(字幕)] 0点(2004-06-15 08:19:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS