Menu
 > レビュワー
 > ヒゲ太 さんの口コミ一覧
ヒゲ太さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 13
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タイガー・コネクション
コメディ要素が多い、お気楽なカンフーアクション作品。ドニー・イェンは、よく気絶する、強いんだか弱いんだかよくわからないキャラクターを演じている。ただし、最終盤には急にシリアスになり、技も冴えまくる。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-02-10 00:36:48)
2.  ドラゴン酔太極拳 《ネタバレ》 
ジャッキー風のコミカルなカンフー映画。ドニーの操り人形風のダンスが注目される。このダンスが次作の『情逢敵手』につながっていく。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-12-14 19:06:38)
3.  情逢敵手 《ネタバレ》 
ドニーまさかの、ハイテンションおバカ・ダンスムービー。恋のライバルとのブレイクダンス対決は見もの。なるほどダンスは、カンフーに通ずるものがある。ドニーのコミカルな芝居は、あまりハマっているとは言えないが、若さあふれる目力に惹きつけられる。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-12-01 19:42:47)
4.  導火線 FLASH POINT
立って良し!寝て良し!撃って良し! あらためてドニーは凄いと感じた。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2011-07-19 15:47:18)(良:1票)
5.  モル
タナダユキの初監督作。主演も務め、  生理になると、なぜか自殺しようとしている人を目撃し、  高熱を出すという特異体質の女を演じている。   デジタルで撮っており、  タナダユキはまあまあだが、他の演者は芝居がうまくないので、  最初はとってもチープに感じる。だが、  だんだんチープさと変な迫力にはまっていく。  ヘタウマな魅力。   破れかぶれで、パワフルだ。  女の情念がさくれつする。   タナダユキらしい 「女性」を全面に出した作品。
[DVD(邦画)] 6点(2008-05-15 15:51:54)
6.  芙蓉鎮
革命という名の下に人間以下の存在を作って恥じない人々。時の権力にへつらう人々。顔がいいというだけで他人を嫉む人々。どうしようもない権力欲。人間の醜い一面がよく出ている。時代環境に流されずに、自分を貫き、他人を評価したい。
10点(2004-04-29 10:37:11)
7.  ドッグヴィル
最初は慣れないが、途中からグイグイ惹きこまれる。そう、町人が牙を剥いたときから。隔離され、人間関係が濃密な共同体が特異にもつ、おどろおどろしさ。しかし、同情からの人助けも容易に権力関係に変容する醜さは人間一般に共通するものかもしれない。性欲が支配欲と結びついていることも。
9点(2004-04-02 08:36:59)
8.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
7.5点。“組織”の描写がよかった。ボスもよかった。ただボスが内通者のラウに頼り過ぎ。怖い“組織”だったら、ラウも駒の一つに過ぎず、別の内通者を送り込んで監視するぐらい用意周到だったりする(コロンビアのマフィアを描いた映画でそのようなストーリがあった)。その点を組み入れていて、かつ素晴らしいラストに繋がっていたら、よかった。 【鑑賞二回目】二回観ると自分の甘さに気づき、また疑問点も見つかった。最初のシーンにあるように、“組織”は警察学校に数人を送りこんでいた。モノになったのはラウと情報課の後輩だけであろうか。ただボスの台詞に象徴されるように、非常に個人主義であった。相互に監視させて組織防衛を図るということはしない。むしろボスが内通者との会話を録音して保険を掛けている。日本的な絶対的服従・忠誠が要求される“組織”とは違うのだ。 <疑問点>ヤンはいつ録音テープを手に入れたのか。ボスが死に幹部が一網打尽にされたら、家宅捜索も行われてテープが押収されるのではないだろうか。もし一斉逮捕の前だったら、ラウの正体に気づくはず。
7点(2004-01-24 18:12:15)
9.  誘拐騒動/ニャンタッチャブル
よくある動物映画と違って、この猫は喋らないのね。喋らなくてもいいけど、可愛くもない。クリスティーナ・リッチにもそんなに惹かれない。だけどカー・スタントによる街の破壊っぷりはなかなか痛快。
4点(2004-01-12 15:07:01)
10.  man-hole
劇団を主宰していたのは知っていたし、『水曜どうでしょう』は毎週、楽しみに観ていた。北海道土着のタレントである鈴井貴之がどんな映画を撮るのか、本当に楽しみだった。予想以上にいい映画だった。家族の描写が秀逸。普通のどこにでもあるような家庭でリアリティがある。よく知っている札幌の街並が出てくるのも面白い。その一方でコンパニオンクラブ、警察というエンターテイメントな要素が盛り込まれているし、映画的なファンタジーな要素もある。鈴井貴之は要注目な監督の一人となった。
8点(2004-01-11 18:26:24)
11.  ラスト サムライ
“十字架”を背負ったトムが、スピリチュアルな日本の文化に触れて、心の平静を取り戻すというストーリはよかったのですが、いまいち感情移入できませんでした。 山村が日本の風景に見えず、忍者が登場するなど明治ではなく、戦国時代のようで、また戦闘についても西南戦争をモチーフにしているので、どうしてもそれと比較してしまい、小規模すぎると感じました。 ただ、物静かであり、「生活の隅々までパーフェクトを求める」人々の暮らしぶりが、描かれているのはよかった。
6点(2003-12-12 23:38:02)
12.  初恋のきた道
村人たちは自身の手で学校を建て、先生の食事を各家交代で用意する。 手作りの学校で、子供たちは先生に続いて朗読や九九を復唱する。 親たちは建物の外から授業を見守る。学校や教師が村人たちによって大切に扱われていることに素朴な感動を覚え、 学校に対して前向きな感情を持つことができます。
7点(2003-12-10 23:30:49)(良:1票)
13.  メメント
時間軸に逆行しての進行は、次第に慣れた。 気がついていながら、それを無意識の領域に押しとどめ、 気づかない振りをしていた自分を、 あとになって発見することがある。 映画を観ながら、思い出した。
7点(2003-12-09 09:50:11)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
417.69%
517.69%
6430.77%
7323.08%
8215.38%
917.69%
1017.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS