1. ブレイド2
ストーリーは期待してないので(前作より落ちていても)どうでも良いが、アクションが200%位レベルダウン。特にスピード感がサッパリ。公開前は前作のラスボスが情けなかっただけにドニー・イェンに期待していたのにあんまりアッサリとお亡くなりになられてガッカリ。それでも、ブレイドがカッコ良ければまだよかったのにプロレスなんかさせちゃうんだもんな。要所、要所のカッコ良さでなんとかついてきていたのにあのブレンバスターからずっとラストまでヒキッぱなしで帰ってこないまま終了。ホラー監督にアクション撮らせちゃ駄目だよ。ところでウィスラーってなんで生かされてたんだっけ? 3点(2004-01-14 14:51:14) |
2. U-571
映画はフィクションでもエニグマを奪取したのはアメリカさんと勘違いしそうな人が現れるであろう映画。コレじゃホントにエニグマを奪取したイギリスの立場無し!ガンバレ!イギリス!コレくらいの映画ならハリウッドじゃなくても創れるぞ。 5点(2003-12-16 23:00:57) |
3. ターミネーター3
ターミネーターシリーズとして観たら面白くも何ともない映画。上映時間が2時間以内(アクションモノがあんまり長いのは良くないよな)に抑えてあったことと、ローケン姉さんがクールかつ可愛かったことにこの点数をあげようって感じかな。 4点(2003-12-16 22:36:36) |
4. ザ・ワン
ジェット・リーとチープなアクション映画好きの両方がそろわない人以外にはおすすめ出来ない。ストーリーはトホホだし、ジェットのアクションはまずまずだが、あのタイプの悪役はジェットに似合わない。リーサルウェポン4の(前半)時のようなクールな悪役の方が似合う気がする。ただ、自分にとってはこんなタイプのチープアクションはストライクなので、コレはコレで楽しめたので人に勧めないことを前提にこの点数。 6点(2003-12-16 21:28:29) |
5. リベリオン
この未来観を映像化するのは難しすぎたか?題材は面白いし、ガンカタも良い感じなのに、ガンカタシーンの短さと中盤延々続く主人公の心理変化を追うストーリー(長すぎ)のバランスが悪くアクション映画なのかストーリー映画なのか分らなくなってくる。結局最後までアクション映画につき物の爽快感に乏しくなんか中途ハンパな感じで終了。もっとアクションかストーリーどちらかに一本に絞った方が楽しめたんではないかと・・・。 4点(2003-12-16 00:16:20) |
6. マトリックス レボリューションズ
2時間超の本編すべてがエピローグといっても良いくらい退屈。リろーデットと切らずに立て続けに観ればちょっとは違うかも、でも4時間オーバーでは観るのがちょっとつらいか?見せ場は、最初のクラブヘルのみ。でも、それも含めて自分が予知能力者になったかと錯覚するぐらい予想どうりの展開が続く。エージェントスミスとの戦いもやり過ぎてリアリティが0。唯一、予想を裏切っているの結末。でも、この手の映画であの結末は無いんじゃないか? 2点(2003-12-15 22:52:56) |