1. シカゴ(2002)
面白かったです。物語がテンポよく進むので飽きませんでした。こーゆう大人の女性、憧れます。ミュージカルは幻想の中で行われる世界初(?)のアイディアもいいと思います。すごい体を張った演技です。 10点(2004-03-11 01:03:06) |
2. メリー・ポピンズ
小さい頃、実写とアニメの混合が怖くて見れなかったのですが、最近また見てみました。面白いです。笑えるとこもけっこうありました。純粋な気持ちに戻れます。歌も良かった。煙突掃除の人たちのダンスが凄いです。カッコイイです。 10点(2004-01-08 14:16:10) |
3. クリスティーナの好きなコト
下ネタがけっこう強いので下ネタ嫌いの人には向かないかなぁ…。逆に下ネタ大好きな人(笑)には凄く楽しめると思います。ペニスソングとか本当面白いです。あとファッションや小物が本当可愛い♪この映画のおかげでアメリカ物好きになったなぁ^^;でもDVDの特典メニューはつまらなかった… 9点(2004-01-08 13:09:08) |
4. 裏窓(1954)
オープニングからお洒落です。なんかお人形の世界みたい。サスペンス要素も大人って感じです。ラストもやっぱりスッキリしてていいな。 ヒッチコック監督の作品のタイトルってどれもシンプルで気になります。 8点(2004-03-11 20:37:37) |
5. 13日の金曜日(1980)
すご~く怖かったです。途中で怖すぎて何回も見るの辞めようとか思いました。でも殆どの人が怖くないみたいですね;私はショボいですね。 8点(2004-03-11 01:07:34)(笑:2票) |
6. 小さな目撃者(1999)
サスペンスっぽいけど全然違いますね。パニック物??普通にハラハラしながら楽しめました。主人公の設定がよく出来てると思います。 8点(2004-01-18 00:09:51) |
7. ティファニーで朝食を
おしゃれな映画。小物も雰囲気も♪おしゃれな映画に弱い私はオープニングからもうメロメロでした。自己中でちゃっかりしてる女もオードリー・ヘプバーンが演じると嫌味にならず、むしろ可愛く思えるから不思議。あと私はあの日本人、好きですね。外人が日本人の事をどう思ってるか分かったので。 8点(2004-01-10 16:18:16) |
8. 8人の女たち
映像・色がとても綺麗です。すぐ映画に引き込まれました。ミュージカルだからか、殆ど同じ部屋で話は進みます。時間が経つにつれどんどん8人の秘密が暴かれます。エッチな映画でもないのにエッチな雰囲気がするのは8人の秘密のせいかな;子供とは見れない映画かも。8人の歌はそれぞれの特徴を出してていいです。でもラストにはガッカリ!全然推理物じゃなーいっ!! 8点(2004-01-10 16:09:13) |
9. ローマの休日
アン王女が超可愛いくてキュートです♪エンディングを考えると切なくなります。 8点(2004-01-10 15:52:17) |
10. マウス・ハント
ネズミ好きの私は見てる間、ずーっとカワイイ~って思いながら見てました。CGうまいなぁ~ 8点(2004-01-09 19:46:30) |
11. ゲーム(1997)
凄いゲームです。私ならこんなプレゼント欲しくない…。やりすぎだろーっと思う。でも見てる側としては本当面白かった。次はどうなるのかな?と期待させる映画。ワクワクしながら見ました。どんでん返しが多いです。 8点(2004-01-08 14:05:35) |
12. JAWS/ジョーズ
んー…聞いてたほど怖くないし、ドキドキもしなかったです。でもこーゆう映画を作ったのは凄いと思います。あと殺され方がリアルですごいな、と思いました。 7点(2004-03-24 00:15:06) |
13. チャーリーズ・エンジェル(2000)
キュートなアクション映画ですね。見てて爽快になれます。コスプレも可愛いし♪でも3人の設定は凄すぎるぞ; 7点(2004-03-13 21:42:11) |
14. 麗しのサブリナ
まさにシンデレラ・ストーリー☆俳優、かなり豪華です。サブリナは片思いの子には憧れの人ですね。この映画に出てくる人はみんないい人ばかりです。 でもそれが、話の調子よすぎるって思うときもあり。 7点(2004-03-13 21:36:45) |
15. アダムス・ファミリー2
ブラックコメディ映画。面白かったです。アダムスファミリーのテーマは有名ですよね☆もうこのキャストで3が出る事はないのかなぁ…。シリーズ化して欲しかったな 7点(2004-03-11 20:29:01) |
16. 知りすぎていた男
ラストがスッキリしてていいです。ケセラセラの歌、けっこー好きです^^クライマックスのオーケストラも好き♪とにかくカッコイイ映画! 7点(2004-02-08 20:02:43) |
17. ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
先も読めず、楽しかったです。本格冒険物ですね。 7点(2004-01-18 00:04:43) |
18. 暗くなるまで待って
色々と突っ込み所が満載&たいして怖くないが、オードリー演じる主人公の女がとても素敵!なにも考えてなくパニくってるな~っと思ったらちゃんと犯人対策の為に色々してたり…暗闇をちゃんと武器にしたり…本当頭いいなぁ~っと思う。素敵っっ♪ 7点(2004-01-10 16:22:52) |
19. キューティ・ブロンド
小物がカワイイです。見てると幸せになれます。主人公は本当素敵♪パワフルでなんでもやりとげちゃう人なんだろうな。天才だと思う。 7点(2004-01-10 13:06:22) |
20. 犬神家の一族(1976)
舞台が素敵です。本当…日本だなって感じで^^光の使い方とか洋服とか好きです。でもなんとなく最初から犯人がそれとなーく分かるのは嫌だったなぁ;推理物だと期待してた私としては。あと殺し方がリアルで怖かった… 7点(2004-01-08 13:49:35) |