Menu
 > レビュワー
 > Taose-Mifeng さんの口コミ一覧
Taose-Mifengさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 20
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  疑惑(1982) 《ネタバレ》 
主人公が熊本出身で、やっちろ(八代)に住んでたりして、熊本在住の身として親近感って言ったらヘンですけど、「をっ?」って感じで観ました。お志麻姐さんかっこいいですねぇ・・。あんな真っ白なスーツに赤ワインをドボドボこぼされても顔色一つ変えない。ある意味あこがれます。あと、鹿賀丈史が若い!ていうかジャケット派手すぎ!!憎めないキャラで好きです。お話のほうは、無罪を勝ち取れはしたけど、みんな結局は不幸な気が・・。球磨子は悪女のままだし、佐原弁護士は子供に会えなくなるし。白川氏の息子さんも傷を負ったままだし。あ、でも鹿賀丈史(役名忘れた)は「これでムショに逆戻りだ~」なんて言ってたけどけっこう明るかったなぁ。・・・そういえば、最初は「主人公が犯人だけど無罪になれた」お話だと思ってたのですが、最後まで観てみると本当のところは分からないままでしたね。まさに「疑惑」。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-07 09:15:46)
2.  早春物語 《ネタバレ》 
20代も後半になって初めて観ました。 最後に梶川が空港で告白するシーンでポロポロ泣いてしまいました。切なすぎます・・・。
[DVD(字幕)] 10点(2005-06-15 23:50:20)
3.  悪霊島
鹿賀丈史さんが大好きだから、という とてもとてもミーハーな理由で観ました。 全く金田一シリーズを知らないし文学的素養も無いので すんなり受け入れられました。 「戦国自衛隊1549」を観た後なので、 鹿賀さんのコミカルなお芝居を観て何だかホッとしてます。  あ、あと「反省!」でブレイクした次郎君の相方?の村崎太郎さんがしれっと出てます。 それもビックリ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-15 23:24:33)
4.  四月の魚
ユキヒロが好きだから観た映画。 なんか彼のお芝居はヘンなかったような…周りのキャストの豪華さに ビックリした。入れ替え花嫁役の女の子は今なにしてるんだろう。
8点(2004-01-19 22:42:54)
5.  風の谷のナウシカ
原作の方はチラ見した程度でぜんぜん知らないけど、私にはこの1本で十分みたい。 ナウシカは実在したらものすごく素敵な女の子だろうなー。今週また(笑)金曜ロードショーで放映されるけど、予告を見てるだけでなんだか涙が出ちゃった。なぜかはよくわかんないんだけど。
8点(2004-01-14 20:22:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS