1. ミッドナイト・エクスプレス(1978)
《ネタバレ》 所詮、自業自得です。あまり主人公に感情移入は出来ませんでしたが終盤あたりからは引き込まれていき、ラストはスカっとしましたね。 [DVD(字幕)] 6点(2009-09-07 19:24:09) |
2. 時計じかけのオレンジ
インパクトがある映画でした。映像や音楽や美術などはセンスあると思う。しかし自分の感性には合わなかった。 [DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 22:40:38) |
3. Tommy/トミー
《ネタバレ》 凄い映画だった。ド派手だ。ティナ・ターナーが濃すぎる! [ビデオ(字幕)] 5点(2007-08-17 22:30:11) |
4. 華麗なる相続人
緊迫感が全くなかった。サスペンスとしてはキツかったかな。しかしモリコーネの音楽が素晴らしく印象的なスコアだった。 [ビデオ(字幕)] 5点(2007-05-07 20:35:56) |
5. フレンチ・コネクション
んー普通だった。カーアクションはおもしろかったけど。 [DVD(字幕)] 5点(2007-03-14 22:32:52) |
6. おかしなおかしな大追跡
《ネタバレ》 こりゃおもろいわー。超ドタバタコメディと言ってもいいでしょう。怒涛のノンストップ大追跡には笑いました。何気にカーアクションも凄いと思う。ラストの「ある愛の詩」のパロディも良かった。バーブラが"As Time Goes By"を歌うシーンはニヤリとしました。 [ビデオ(字幕)] 8点(2007-03-08 20:59:46) |
7. ロビンとマリアン
全然印象に残らない映画だったなぁ。ジョン・バリーの壮大なスコアは良かったけど。オードリーとショーン・コネリーのカップルには違和感があった。お似合いじゃないというか釣り合っていない感じがした。んー何でやろ。 [DVD(字幕)] 5点(2007-02-05 00:04:27) |
8. ペーパー・ムーン
雰囲気がいいなぁ。ラストの終わり方が良かったです。テイタム・オニールが可愛く魅力的な演技をしていました。 [ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-01 21:53:18) |
9. ある愛の詩(1970)
二人に感情移入出来ませんでした。キャラも俳優にも魅力がなかった。若いトミー・リー・ジョーンズが出てたことが唯一良かった。 [ビデオ(字幕)] 5点(2006-08-30 23:07:22) |
10. ニューヨーク・ニューヨーク
舞台を見ているような感覚でした。退屈なシーンもありましたが最後の盛り上がりがよかったです。デ・ニーロがかっこよかったなぁ。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-25 20:17:56) |
11. ローズ
ローズの気性が激しすぎて見ていて少し疲れました。最後に流れる"The Rose"も良かったですが劇中で熱唱する"When A Man Loves A Woman"に感動しました。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-22 00:05:58) |
12. ひまわり(1970)
切なかったです。複雑な気持ちになりました。マンシーニの音楽が良かった。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-10 23:21:16) |
13. スター誕生
意外なラストでした。バーブラ・ストライサンドのライブを見ているような感覚でしたね。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-08 21:12:22) |
14. ワーテルロー
とにかく戦闘シーンが凄かった!贅沢にソ連軍2万名をエキストラとして使った両軍が激突するシーンのスケールのでかさには感動。あれは本当に戦っていたんとちゃうかなぁと思ってしまうほどでした。騎兵隊が突撃するときの馬の数にも度肝を抜かれました。ただドラマ部分がイマイチだったのが残念。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-02-14 00:19:02) |
15. さらば冬のかもめ
他愛のない会話が好きやなぁ。ニコルソンのいい兄貴っぷりがよかった。 [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-23 00:25:17) |
16. ロッキー2
ラスト30分まで全然おもしろくなくてどうなることやらと思ってましたが最後の戦いには燃えて興奮しました!あの熱戦は最高です。CM撮影時のロッキーは頭の弱い人にしか見えなかったです。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-26 00:42:55) |
17. スーパーマン(1978)
スーパーマン強すぎ!空を飛ぶシーンがイイねー。クリストファー・リーブかっこええ! [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-16 00:42:21) |
18. ロッキー
ちょっと期待しすぎたかな。ラストは良かったです。何よりロッキーのテーマ曲が最高です。燃えます。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-27 23:15:19) |
19. 追憶(1973)
大人の映画ですな。もっと年齢を重ねてから観たらまた感想が違ってくるんかなと思いました。とにかくテーマ曲がとても素晴らしく心地良かったです。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-15 00:45:55) |
20. 修羅雪姫 怨み恋歌
前作より全てにおいてパワーダウンしすぎ!今回は修羅雪に凄みを感じることは出来なかった。 [DVD(字幕)] 4点(2005-09-10 00:40:16) |