Menu
 > レビュワー
 > レスマッキャン・KSK さんの口コミ一覧
レスマッキャン・KSKさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 436
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  
ん~~ラストがなぁ…終盤わけわからんようになってくる…TVだからカットされてたんかな?そこが気になった…内容は今見ても確かに見れるし、この辺の映画はカラーでない分、それを補うがごとく、いろんな事で描写されてる気がする。ならでは感がありますね。
[地上波(字幕)] 6点(2005-05-22 07:00:49)
2.  鉄道員(1956)
やっぱこれ名作なんですね~イイ映画でした。モノクロであろうが、イイ映画に古さとかないんやな~って思いました。心暖まるありがちなストーリですが、卒なくいい感じでストーリーにも入っていけるし。シンプルなイイ映画でした。
7点(2005-01-25 22:42:50)(良:1票)
3.  ベン・ハー(1959)
力を感じますね~この時代にして、この迫力、さすがです。チャールトンヘンストン、嫌いですが、それを云々じゃない馬車のレースのシーンは圧巻です。
6点(2004-12-08 00:45:36)
4.  ローマの休日
大作がゆえに…目に入れる機会を失っていました。Vespaのシーンがあることで変な親近感があったんやけど、映画自体にかなりのマイナスイメージを、抱いて観ました。それが、結構これが観れるんです。オードリーのスクリーン上で放たれる圧倒的存在感で結構見せてくれます。テンポもいいし~否定的な立場からの干渉でしたが、この時代にしてはかなりイイのではないでしょうか~それなりに楽しめました。
7点(2004-11-08 01:07:05)
5.  現金に体を張れ
キューブリックならでは…各々の描写がとても伝わってくる!!しかし、オチが弱いよ~~期待しすぎ?
5点(2004-04-28 04:36:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS