1. インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
「吹替で鑑賞」したおかげで楽しく見れました。 吹替にすることでインディの高齢化とか感じずらかったし、アニメを見るような気になれたのでご都合主義な設定も割と受け入れられました。 鑑賞する際は「吹替」をお勧めします。 [映画館(吹替)] 7点(2023-07-16 19:45:41) |
2. THE BATMAN-ザ・バットマン-
今年一番の映画。 陰鬱な雰囲気が不穏さを演出し、何か起こるのでは?という緊張感が最後まで続き、3時間垂れることなく楽しめました。 リピートしたい映画です。 [映画館(字幕)] 8点(2022-03-26 20:29:15) |
3. ムーンライト
ネタバレ 非常に良かった。 確かに、LGBT設定抜きにすれば、ありがちなラブストーリーだけど、役者が醸し出す緊張感とか、終始楽しめました。 私はLGBTでないけど、それでも楽しめる。 でもゲイの人ならもっとだと思います、ゲイ心くすぐる映画でもあると思います。 ラララ見て感動したけど、本作はそれ以上でした。 [映画館(字幕)] 7点(2017-04-18 17:38:02) |
4. ラ・ラ・ランド
ごくごく普通のラブストーリー。 でも、とってもロマンチック。 老若男女関係なく、誰でも楽しめると思います。 ラストのシーンはジーンときました。 見て良かった、もう一度見たい。 [映画館(字幕)] 7点(2017-03-16 09:54:03) |
5. ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
途中で寝てしまいました。 記憶に残らない、私にはそんな映画。 [映画館(字幕)] 2点(2017-02-02 15:16:46) |
6. 君の名は。(2016)
ネタバレ 前評判の良さに誘われ鑑賞。 残る印象は”RADWIMPSの曲っていいよな~”。 RADWIMPSのMVみたいな映画でした。 前評判の”歴史的な名作”扱いは違和感あるけど、普通に面白いですよ。 洋楽しか聞かない人は勧めません。 [映画館(邦画)] 6点(2017-02-02 15:11:11) |
7. ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
ラストのダースベーダーのシーンは鳥肌。 SW本編以外で一番おもしろい。 エピソード4を予習しとくと楽しさ倍増します。 [映画館(吹替)] 6点(2017-02-02 15:06:45) |
8. スノーデン
正直もうちょっとエンターテイメント性が欲しかった。 ノンフィクション好きで、淡々としていると表されるような退屈な映画が好きな私から見ても、演出が控えめなように感じます。 事実は小説より奇なりということは十分伝わるのですが、それでも”スノーデン氏の告発事件”に興味のある方以外には鑑賞はお勧めしません。 [映画館(字幕)] 3点(2017-02-02 15:01:26) |
9. ロッキー4/炎の友情
初めて観たのは小6で、鑑賞後には魔法をかけられたような気分。 その後の趣味嗜好に多大な影響を受け、今でもHearts On Fire聞くと興奮します。 おかげで出来た友達は、今も友達。 人には勧めないし、しょうもない映画ですが、自分にとって一生に一度の映画。 [ビデオ(字幕)] 10点(2017-01-11 21:00:25)(良:2票) |
10. この世界の片隅に(2016)
噂通りの名作でした。 でも、好き嫌いで映画を見ている私にとっては、この点数です。 前もって情報を入れなければ、もう少し自然に楽しめたか。 一緒に見てた他の客との相性も悪かったかも。 改めて映画って人それぞれだなと感じました。 主人公の私小説的な物語。 登場人物は魅力的、ストーリーも良い、普通に。 肩の力抜いてみることお勧めします。 [映画館(邦画)] 6点(2017-01-06 15:05:57)(良:1票) |
11. ジェイソン・ボーン
ネタバレ カメラワークが動きまくりで、大半がアクションシーンなので、終盤は画面酔いしてしまいました。 今迄通りの話で、特に新鮮味感じませんでした、次はいいかな。 1の時のようにアクション以外にも、もう少し時間割いてほしかった。 [映画館(字幕)] 4点(2016-10-11 11:35:11) |
12. 帰ってきたヒトラー
なんか中途半端な気がしました。 二回目は無いかな。 [映画館(字幕)] 5点(2016-07-20 09:21:17) |
13. ヘイトフル・エイト
”映画を見た”って気になれる一本でした。 過激・グロ映像がキツイところはあるけど、最後まで楽しめました。 タランティーノらしい魅力的な物語でした。 [映画館(字幕)] 7点(2016-07-20 09:19:33) |
14. レッド・ドラゴン(2002)
公開以来、今でも見る映画。 エドワード・ノートンがイイです。 [DVD(字幕)] 6点(2016-05-15 23:06:46) |
15. 12モンキーズ
ちょいちょい見直す映画。 20年間見続けてるんだから名作だと思います。 最近はドラマ化されてるし、今見ても面白いと思います。 [DVD(字幕)] 7点(2016-05-15 23:04:21) |
16. バック・トゥ・ザ・フューチャー
童心に帰れる、ただただ楽しい!。 [ビデオ(字幕)] 9点(2016-04-21 10:45:12) |
17. クリード チャンプを継ぐ男
一言で言うとクリードであってロッキーにあらず。 もっと言うとクリードでなく、アドニス。 本当に新章、設定を引き継いだ別物。 ロッキーの続編と思ってたオールドファンには、何かが違う。 毎回、腹を壊す覚悟で入る常連の激辛店が、一般受けする旨辛店になったみたいな。 まずいラーメン食いに来たのに、うまいラーメン出てきたみたいな。。。 でも、良作、そこは間違いない。 [映画館(字幕)] 5点(2016-04-20 01:03:52) |
18. ショーシャンクの空に
ネタバレ イマイチ入り込んで見れませんでした。 そのせいで「脱獄した人間が希望を伝えるのは無理があるんじゃない…」となってしまいました。 [DVD(字幕)] 5点(2016-04-20 01:03:23) |
19. エベレスト 3D
3Dで見ました、エベレスト登山の怖さは伝わってきました。 [映画館(字幕)] 5点(2016-04-20 01:02:44) |
20. 情婦
評価が高いので期待していたのですが、イマイチでした。 アガサ・クリスティは好きなのですが、映画にするとかなり厳しいなぁと言う感じです、 「~曜サスペンス」的なノリになって、最後の大どんでん返しで話が終わるあたり、かなりしらけてしまいました(;_:)。 弁護士役の役者さんは好きになりましたが、この点数が精一杯です。 [DVD(字幕)] 4点(2016-04-20 00:58:25) |