1. 刑務所の中
最後はあっけなかった気もしますが、楽しい映画でした。心の中の独り言が面白かったです。ご飯がたくさんでてきますが、特にお正月とか、おいしそうでした。映画を観ながら食べれるお菓子も豪華だと思いました。刑務所の中がほのぼのと感じられて面白かったです。 8点(2004-02-23 00:16:03) |
2. 海は見ていた
全体的な雰囲気はとても好きでした。一番印象に残ったのは、おしんちゃんと吉岡秀隆扮するお侍さんのエピソードです。彼は確かに「好き」とは一言も言ってないし悪気はないんですが、その分怒りのぶつけようがない、というような状況に妙に共感してしまいました。それ以降はストーリー的にあまり面白くありませんでした。。。ラストももっと違う感じにしてほしかったです。 6点(2004-02-14 22:00:01) |
3. SWEET SIXTEEN
《ネタバレ》 リアムが最後浜辺で姉と携帯電話で話をしていて、「もうバッテリー切れだよ」というようなセリフを言ったのですが、その言葉がとても印象的でした。リアムはまだ子供なのに強くて、母親と一緒に暮らすためだけに頑張ってきたのに、その緊張の糸がプッツリ切れたような感じでした。救いようのないストーリーでしたが、だけどどこかに希望があるような、リアム頑張れって言いたくなるような、そんな切ない映画でした。 7点(2004-02-14 00:03:13) |
4. マレーナ
普通に考えたらちょっとやりすぎのような少年の行動に何故か共感できてしまったのは、少年の気持ちが上手に描かれていたからだと思う。この映画の中におけるお父さんのキャラもかなり良かった。マレーナがリンチされるシーンは確かに生々しく、後味は悪かったけど、ラストがさわやかだったので全体的にいい映画だと思えた。 7点(2004-02-13 23:44:47) |
5. ゴーストワールド
この映画を気に入ったのは、やっぱりこの主人公に共感できる部分があったからだと思う。共感できる部分もあり、同時に羨ましく思える部分もあった。でも素直に不器用に生きるということもまた、難しいことだと思った。 8点(2004-02-10 16:20:36) |
6. モーヴァン
サマンサ・モートン主演作、ということでかなり楽しみにして観ましたが、相変わらずの存在感で素晴らしかったです。赤い爪の彼女の手もすごく印象に残ってます。全体的に映像もきれいでした。あと、友達役のキャスリーン・マクダーモットもとてもかわいかったです。 7点(2004-02-10 13:12:17) |
7. スコルピオンの恋まじない
デスクを物色しているのを見つかって、びっくりしてデスクの中の物を撒き散らしてしまうシーン。そんなシーン一つでかなり笑ってしまった。わかりやすいストーリー展開の中にもウディ・アレンの魅力がぎっしり詰まっていて面白かった。 8点(2004-02-10 12:40:05) |