1. バラキ
若づくりに無理がある。 [地上波(吹替)] 6点(2022-11-14 22:44:11) |
2. ガントレット
ハチの巣とはこのことですね。イーストウッド無敵 [インターネット(字幕)] 6点(2020-06-22 15:47:47) |
3. 砂の器
新聞のコラムの紙吹雪で気が付くだろうか?映画館の写真で気が付くだろうか?ちょっと捜査に都合よすぎるような・・・・ [インターネット(邦画)] 5点(2018-03-08 18:19:11) |
4. ゴッドファーザー
マーロンブランドよりもアルパチーノの方が冷酷になれるんですよね。 真面目に見える青年がファミリーを統率していく変化に驚きます。 [DVD(吹替)] 9点(2016-07-08 16:47:10) |
5. チャンプ(1979)
いまさらながら観ましたが、ちょっと古く感じました。子供の可愛さに5点ですね。 [地上波(吹替)] 5点(2015-11-01 17:11:09) |
6. ペーパー・ムーン
皆さん言うように、テータムオニールが素晴らしく魅力的。家族で楽しめる映画ですね。 [DVD(吹替)] 8点(2014-08-18 17:06:35) |
7. スケアクロウ
面白いか面白くないかは微妙ですが、好きか嫌いかで言えば大好きな映画です。ストーリーが練られているわけではありませんが、印象に残るシーンが幾つもあります。オープニング ラスト 案山子のくだり 電話ボックス 噴水 人に勧めはしませんが何度も観てしまうんです。アルパチーノが途中で「真夜中のカウボーイ」のダスティホフマンに被って見えました(笑) [CS・衛星(吹替)] 8点(2013-10-20 12:58:38) |
8. 風とライオン
ショーンコネリーのかっこよさは際立ってますね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-09-09 19:23:59) |
9. 仁義なき戦い
《ネタバレ》 役者に迫力があって引き込まれますね。ただ2度目の懲役から出てきた菅原文太にすぐ組長が松方弘樹の殺害依頼をするのにはいくらなんでも・・ [DVD(邦画)] 8点(2013-06-02 10:04:42) |
10. ゴッドファーザー PART Ⅱ
《ネタバレ》 ファミリーを守ろうとすればするほど、ファミリーは崩壊していく・・2代にわたるマフィアの隆盛と苦悩を描いた傑作。内容とは直接関係ありませんが、マフィアはスーツ姿もかっこいいんですよね。着こなしも勉強になります。 [DVD(吹替)] 9点(2013-05-23 18:45:07) |
11. スネーキーモンキー/蛇拳
部活の後輩に何度蛇拳をお見舞いしたことだろう・・・ [ビデオ(吹替)] 6点(2013-05-01 15:00:47) |
12. 幸福の黄色いハンカチ
今の男なら流産した奥さんを慰めるのに必死だろうけど、昔は価値観が違うんでしょうね。渥美清もたこ八郎も元気でしたね。 [地上波(邦画)] 6点(2013-04-17 15:08:26) |
13. フレンチ・コネクション
《ネタバレ》 解体するならしっかり最後までしましょう。一か所残しておくなよ(笑)髭に逃げられたのは残念。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-31 15:08:40) |
14. マッドマックス
《ネタバレ》 走行中のタンクローリーからガソリン抜くと言う凄い技を見せるのに、抜いたガソリンをポリタンクに入れるとは!!(2個)ちょびっとだけ盗むのならその辺に停めてある車で良くない? [地上波(吹替)] 4点(2011-12-11 13:10:44)(笑:2票) |
15. 狼よさらば
《ネタバレ》 時代を感じさせますね。映画の完成度もそれほど高いとは思えませんが、最後まで退屈せずに見れてしまいます。直接の犯人ではないのだから何も殺すことは・・と引っかかってしまい入りきれませんでした。何をしたかったのだろう?? [地上波(吹替)] 6点(2010-10-09 16:08:45) |
16. ゲッタウェイ(1972)
《ネタバレ》 なんてことない話ですがいいですね。テレビの吹き替えで見ましたが、医者の女房がホテルの銃撃戦で大騒ぎするとこに吹き出しました。うるさすぎ(笑)ラストもいいなあ。 [地上波(吹替)] 8点(2010-10-07 15:06:02) |
17. 不毛地帯
《ネタバレ》 原作・テレビ・映画とどれもなかなかの秀作。映画にするならば 石油 自動車 戦闘機のうちどれか1つになるのは仕方ないですね。紅子出てこないし。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-08-04 14:41:02) |
18. 華麗なるヒコーキ野郎
爽やかなヒコーキ野郎のストーリー、単純で懐かしく楽しいこの映画は好きです。 [地上波(吹替)] 7点(2009-11-03 15:28:25)(良:1票) |
19. アルカトラズからの脱出
ただ単純に面白いと思います。脱獄のモチベーションとして所長の人間性を描くことはは多少は必要かもしれませんね。 [DVD(字幕)] 8点(2009-09-13 16:12:24) |
20. カサンドラ・クロス
30年近く前に観たときは衝撃を受けた面白さでした。特にラストシーンが好きです。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-11 18:38:53) |