Menu
 > レビュワー
 > 東京ロッキー さんの口コミ一覧
東京ロッキーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 690
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ローズ家の戦争 《ネタバレ》 
戦闘能力がすごい。 まさに戦争
[映画館(吹替)] 7点(2024-11-09 10:28:06)
2.  いまを生きる 《ネタバレ》 
校則を犯して、洞窟で詩をよむのは楽しいのか? この映画を理解する感性が私にはなかったようです。 父親の支配から自立する力を持たない生徒に、過度な負荷をかけて結果として死に追いやってしまったロビンウイリアムス。 ロビンウイリアムスのいう事に特段おかしな部分はないが、自由に生きるには力が必要。 その力を持たない生徒に強烈な支配をする父親に立ち向かえという負荷をかけすぎてしまった。
[インターネット(字幕)] 5点(2024-10-28 10:17:04)
3.  オーバー・ザ・トップ
これがスタローンの映画ですね。 最後は強敵に勝つ!そういう映画です。
[地上波(吹替)] 7点(2024-06-11 14:12:36)
4.  オールウェイズ 《ネタバレ》 
テーマはわかるけど、ちょっとベタかな。 新しい彼とのつながりが薄いような気がしますね。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-11-27 18:02:07)
5.  プロジェクトA 《ネタバレ》 
ジャッキーチェーンが一番乗っていた頃ですね。アクションシーンは見事です。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-02-08 16:45:01)
6.  ダイ・ハード
スッキリ爽快アクション映画と言えば!余計な事考えずに楽しめるんだな。
[地上波(吹替)] 8点(2017-07-17 16:47:06)
7.  となりのトトロ
独特なのに多くの人が共感できる世界観がいいですね。
[地上波(邦画)] 6点(2017-06-30 18:11:31)
8.  泥の河
温かさと切なさ、余韻が残る映画です。みんな貧しかったんですね。
[ビデオ(邦画)] 6点(2016-12-01 17:25:22)
9.  ハスラー2
この映画が公開された時は本当によくビリヤードをやりました。ポールニューマンはカッコいいです。
[地上波(吹替)] 7点(2015-11-01 17:17:28)
10.  告発の行方
もし自分がジョディフォスターがレイプされる寸前まであの場にいて、かつレイプされる現場を見ずに帰ったのなら、彼女は自業自得もしくはレイプではないと思ったかも知れませんね。
[地上波(字幕)] 6点(2014-12-18 20:31:38)
11.  ビルマの竪琴(1985)
美しい話なんでしょうね。でも全く心動くことはありませんでしたし、劇中ずっと水島の繊細さにイライラしてしまいます。これは観る側の私に原因があるのかもしれません。
[地上波(邦画)] 4点(2014-12-06 13:10:03)
12.  レインマン
カンザス航空が安心なんだな。ダスティーホフマンもトムクルーズも良かった。
[地上波(吹替)] 7点(2014-10-04 17:19:42)
13.  二百三高地
日本が総力を挙げてギリギリ勝った日露戦争を良く描いていると思います。突撃に散った兵士に涙。
[地上波(邦画)] 8点(2013-11-10 17:16:46)
14.  麻雀放浪記 《ネタバレ》 
死んだお袋とこの女には迷惑かけたってかまわねえんだ。ドサ健のセリフはどれも印象に残ります。最後の出目徳転がすシーンも印象深い。何で、憧れも肯定もできないこの手の生き方に眩しさを感じてしまうんでしょうね?
[DVD(邦画)] 8点(2013-11-02 13:16:17)
15.  
兄嫁の楓の方に籠絡されるのが早すぎますね。兄を殺す、父を追放する、女房を殺そうとする、そういった部分の葛藤は描かれずに、狂った父とピエロのシーンが長すぎるように感じました。黒沢映画の中では珍しく低い評価になりました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-10-29 20:18:04)
16.  風の谷のナウシカ
腐海とかオームとか巨神兵とか、1人乗りの飛行機みたいなんとか、世界観が馴染みのないものなので、もう少し丁寧に描かれないとついていけないんです。丁寧に描こうとすれば時間は足りなくなるでしょうし・・・3時間の映画でも良かったのでは?
[地上波(邦画)] 5点(2013-07-09 20:58:40)
17.  天空の城ラピュタ
宮崎作品の中でも好きな映画です。パズーかっこいいね。
[地上波(吹替)] 7点(2013-07-02 13:55:44)
18.  ニュー・シネマ・パラダイス
しみじみしみる映画ですね。ただ涙が止まらない感動と言うのは私にはなかったですね。世代かな?しみじみと懐かしく良い余韻の残る秀作です。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-03-21 12:58:38)
19.  異人たちとの夏
5分だけ別の映画になってましたね(笑)
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-09-12 15:52:31)
20.  時代屋の女房
冒頭からよくわからない展開、そして最後までよくわからない。おそらく誰もわからない。でもこの映画は嫌いじゃない。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-06-05 16:03:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS