Menu
 > レビュワー
 > ヌリ さんの口コミ一覧
ヌリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ライムライト
自分はチャップリン映画を語る資格はないっす。これがチャップリン映画だ! なんて言うのもちょっと違うと思うし…。
7点(2003-02-19 14:08:05)
2.  理由なき反抗
皆さん辛口ですね。ジェームズ・ディーンが早世せず、いい味出しているベテラン俳優になっていたら、恥ずかしい過去の作品になっていたかもしれないデス。
7点(2003-01-19 17:02:56)
3.  欲望という名の電車(1951)
邦題も直訳ですね。何回も電車が出てくる訳ではないけれど、上手いタイトルを付けたナーって思います。
8点(2003-01-19 16:56:45)
4.  見知らぬ乗客
ヒッチコック作品は何を見ても面白い。レンズに映った殺人シーンや高速回転するメリーゴーランドのシーンが、特に印象的だった。
7点(2003-01-19 16:52:38)
5.  ロミオとジュリエット(1954)
古典を堪能した。ジュリエットのスーザン・シェントールは、今見ても美しい。ロミオや他の男性陣のタイツ姿だけ馴染めなかった。
8点(2003-01-14 10:13:51)
6.  スタア誕生(1954)
映画と反対に私生活が荒れていたジュディー・ガーランドに涙。肝心な場面がセピアのスチル写真になってしまい残念。映画の中でオスカーを取ってしまい、哀しさが増した。
7点(2003-01-14 10:01:57)
7.  真昼の決闘
そんなに恐れなければならないほどの強敵だったのだろうか。そこだけが納得いかないっす。
7点(2003-01-12 17:44:13)
8.  ナイアガラ
マリリン・モンローを見ることが出来て、ナイアガラ観光が出来るだけで幸せ!
6点(2002-12-14 17:30:22)
9.  紳士は金髪がお好き(1953)
マリリン・モンローが見られるだけで幸せ!
6点(2002-12-14 17:28:17)
10.  北北西に進路を取れ
古いのに、古くない所がとにかく凄い!一介の広告屋さんの割にはアクション出来過ぎ?
9点(2002-11-17 10:34:42)
11.  王様と私(1956)
ミュージカルの映画化なので仕方ないが、台詞を歌にする必要がある?豪華絢爛さは◎。
7点(2002-11-17 10:19:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS