Menu
 > レビュワー
 > クリスタル さんの口コミ一覧
クリスタルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 89
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 《ネタバレ》 
ドラえもん作品は大人になってからもう一度見ると、深いメッセージや自然破壊や人間の歴史への避難があることに気付き、同時に童心に返ってワクワクできるので評価が上がることが多いのですが、その中で最も評価が跳ね上がったのがこれです。バミューダミステリーや海底都市伝説をわかりやすく取り入れ、自動報復装置等の実際にあった戦争の脅威をクライマックスに持って来る・・・子供の頃にはわからなかった面白さです。そして前半の海底探検やキャンプのシーンは「私もしてみたい!」と心底思うような夢のような世界で、ワクワクしました。そしてバギーちゃん。ドラ映画ゲストでリルルと並ぶ非常に印象深いキャラです。シリアス・夢・笑い・感動、全てが揃った素晴らしい作品でした。これもいつかリメイクされるのでしょうか?だったら映画館に足を運んで化粧が落ちるほど号泣したいと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2007-02-15 15:51:27)(良:1票)
2.  となりのトトロ
子供の頃から何回見ても飽きない、私の中のジブリ3大名作のうちの1つです。子供の頃は素直にトトロやネコバスの存在にワクワクし、20歳を過ぎてからは、別に都会が嫌いというわけでもないのに郷愁を覚えるというか、忘れてはいけない何かを思い出させてくれる大事な物語になりました。木や夕焼け、サツキたちの家の描写はとても暖かみと懐かしさがあって何でもないシーンでも泣きたくなります。それにジブリ作品はいつも音楽も素晴らしいのですが、この作品の風のとおり道はメロディの美しさに惚れ惚れしました。これからもテレビで放送されるたびに見ることでしょう。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-07 22:12:51)
3.  ターミネーター
子供の頃見た時はひたすらシュワちゃんに恐怖しました。そして今見ると話の完成度の高さに脱帽し、カイルとサラの切ない愛に泣けます。理屈抜きに大好きな2への序章としてこの作品も大好きです。1を見たら必ず2も見て欲しいです。3はどっちでもいいです。
[地上波(吹替)] 8点(2005-10-29 11:50:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS