Menu
 > レビュワー
 > ヨグ さんの口コミ一覧
ヨグさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 8
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゴキブリたちの黄昏 《ネタバレ》 
キワ物コメディだと思って何気なく観たのだが……意外や意外、感動できるし普通に面白かった。 無論、私はゴキ○リことGが大嫌いだ。 あの黒く照かるボディを見るだけで悪寒が走るし、物陰をコソコソ高速で動く起動も腹立たしく思うし、気配を感じるだけで気分がささくれ立つ程に嫌悪している。 一度姿を確認してしまえば、確実に死亡確認するまで、他の事には一切手が回らなくなる。 しかしそんな世間一般的なスタンスを持ちつつも、この作品には素直に感銘を受けた。  なるほどGの視点に立って見れば、我が家は広大な国家となり、そして一市民に過ぎない凡人も鬼神の如き力を持った存在になる事がよっく判る。 物語も青春群像劇から、恋愛三角関係物になり、最後は戦争物と二転三転して飽きない。 アニメーションとの合成も、観ている内に違和感は無くなる。 そしてこの作品は、なんと言うか……内容が結構ハードなのだ。 大量破壊兵器(殺虫剤)で片っ端から吹き飛ばされるG達の姿や、和平工作に失敗しダーツの餌食となった市長(だったかな?)、タイガー戦車(模型)で人類を嘲笑しながら死に行く将軍などなど……何処までも救われないし、それは主人公達であっても扱いは変わらない。 彼らは無抵抗な上に相手が神の如き戦闘力を持っている為、その散り際はどこまでも儚い。 主役の一人である青年Gがエアガンで蜂の巣にされるシーンなどは、その演出も相まって本作屈指の名シーンだ。 本作はGの視点に立つことで、生命の儚さと尊さ、そして生きる厳しさを切実に語った名作である……とは言いすぎだろうか? ……だからと言って、鑑賞後Gに対する態度が変わるかと言えばそんな事は無く、見つけ次第即座にスリッパを手にして追い掛け回してます。 ただ、心の中で「すまん」程度の詫びを言う様にはなったかな?  ただ途中、ウ○コが喋るシーンだけはどうかと思う。G達は仕方が無いとして生物じゃないじゃん!
[ビデオ(邦画)] 8点(2006-11-13 17:14:48)(良:1票)
2.  ロボ・ジョックス
領土を賭け、それぞれの国を代表する戦士が、巨大ロボットに乗り込みタイマンバトルを行う……と、まるでGガンダムの様なストーリーが何となく熱い。 しかもロボットは操縦者の動きをトレースするシステムだから、Gガンダムに何らかの影響を与えているのでは? と思ってしまう。 まぁ設定はともかく、内容そのものは正直酷い。主人公の演技、ヒロイン?の外観、ちゃっちぃ美術……等々、有る程度の覚悟を決めてから観ないと大変な事になる。 逆にロボットアニメとか好きな連中を数人集めて、画面にツッコミを入れながらみんなで観れば盛り上がる事請け合い。 見終わった時には、全員で拳を突き合わせて「粉砕を!」と叫ぶ事でしょう。 なお、主人公メカは三段変形(人型形態>戦車形態>飛行形態)する上に、制作者は日本人。ロボの名前は制作者の名前を取って「マツモト○○号」となる。素晴らしいセンスに、思わず笑いが込み上げてくる。 映画としては全く誉められた物では無いが、この手の物を実写化したそのフロンティア精神には拍手を送りたい。
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-04-27 10:52:29)
3.  紅い眼鏡
アニメーションの演出を実写に持ちこんだのは、個人的に面白いと思ったが、残念ながら世間ではそうは思ってくれない模様。 おまけに押井作品に対するある程度の知識が求められる為、それが無い者が観た場合、自ずと評価は厳しい物に成らざるを得ない。 実際、この映画のビデオを今まで10人以上に貸したが、最後まで観てくれた人は、3人しかいない。 やはり素っ堅気の方には、敷居が高すぎる様だ。
[ビデオ(邦画)] 6点(2006-04-24 11:31:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS