1. 丹下左膳餘話 百萬兩の壺
《ネタバレ》 面白かった。丹下左膳は剣はめっぽう強いが、やさしい人柄に惹かれた。最初は殿様の弟は百万両の壺を追い求めていた。そしてやっとのことで百万両の壺のありかをつかんだ。にも関わらず、壺を奪おうとしなかった。壺を探す理由をつけて下街を自由気ままな遊びまわるところを選んだ。百万両よりも大事なものとは。。深く考えさせられた。 [インターネット(邦画)] 8点(2023-11-12 06:03:04) |
2. 河内山宗俊
話の内容がわかりにくくて2回鑑賞した。 [地上波(邦画)] 5点(2015-07-23 06:45:52) |
3. 大人の見る絵本 生れてはみたけれど
ほのぼのした雰囲気でよかった。 [地上波(邦画)] 7点(2013-02-18 22:09:30) |
4. ボー・ジェスト(1939)
戦闘のシーンは結構おもしろかった。 [地上波(字幕)] 4点(2012-08-17 20:48:52) |
5. グランド・ホテル
複数の人間が絡み合うとのことだったので複雑な話かもと予想していたが意外に分かりやすかった。気楽に楽しめる良作だとおもう。 [地上波(字幕)] 7点(2012-03-16 23:43:24) |
6. 人情紙風船
宴会のシーンがよかった。 [地上波(邦画)] 6点(2012-02-03 14:24:57) |
7. 祇園の姉妹(1936)
なんとも人間模様がおもしろかった。 [ビデオ(邦画)] 6点(2012-01-21 22:25:25) |
8. チャンプ(1931)
最近のチャンプのほうが好きです。 [地上波(字幕)] 6点(2011-02-08 22:28:18) |
9. 風と共に去りぬ
結構おもしろかった [地上波(字幕)] 7点(2010-11-24 20:15:42) |
10. オズの魔法使
子供向けの映画かなとおもっていましたが、大人でも十分たのしめます。古きよき映画だった。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-27 10:03:11) |
11. 或る夜の出来事
まぁまぁ [ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-21 07:45:19) |
12. スミス都へ行く
爽快 [地上波(字幕)] 8点(2006-05-21 07:30:20) |
13. 街の灯(1931)
ラストシーンが印象深い。 [地上波(字幕)] 8点(2006-05-21 06:59:46) |
14. モダン・タイムス
2度目の観賞。流れ作業でのコメディーが楽しかった。女の子を励ますラストシーンがよかった。 [ビデオ(字幕)] 9点(2006-05-21 06:52:57) |
15. キング・コング(1933)
《ネタバレ》 恐竜やニューヨーク好きの人におすすめです!コングの表情が、とってもおもしろいですね。 [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-17 23:39:02) |