Menu
 > レビュワー
 > リュカ さんの口コミ一覧
リュカさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 6
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  髪結いの亭主 《ネタバレ》 
官能的で、突っ込みどころ満載なステキ映画。どうして美容室で寝起きにプロポーズしているのか、そして奥さんもなんで受けるのか。毛糸の海水パンツって?真夜中の香水カクテルパーティーって?そのダンスはなんだ?そんな疑問をふっとばし、ひたすら愛とロマンな映画。まさにフランス映画!といいたくなるような、ミステリアスとエロスをしっとりと漂わせた映画。ところどころで笑ってしまうのに、最終的に切なくて泣けてしまうのだからズルイ映画だ。
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-07-28 10:33:23)
2.  ポンヌフの恋人 《ネタバレ》 
冒頭、青白いトンネルの光を追うように、コダーイの無伴奏チェロ・ソナタが流れるシーンが最高に良い。自分の中でのベスト・オープニングだ。しかしその後の映像は美醜がまじり、題名からは想像もできないほど馬鹿笑いとゴミと垢にまみれた恋人達の物語になる。最初の収容所のシーンは特に衝撃だった。あのオープニングから繋がる作品とは思えなかった。でも時折、本当にハッとするほど美しいシーンがさしはさまれているし、笑いどころもあって楽しい映画ではある。しかしアレックス役のドニ・ラヴァンの頭のかたちがすごくて入り込めなかった…。確かに今思うと、彼だからこそこのような美醜が絶妙にまざった映画ができたと思うのだけども。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-28 10:24:35)
3.  ANA+OTTO/アナとオットー 《ネタバレ》 
友人が薦めてくれた映画。自分のなかでかなりお気に入りに。さまざまに引き起こされる偶然をアナとオットーの視点から描いているのだが、二人の感情のすれ違いやうまく合ったときなどをハラハラしながら見守った。ナイワ・ニムリはショートカットが本当にキレイ!!映像も淡くてとても詩的で美しかった。北極圏で白夜を見たいなと思ってしまった。ところでオットーが飛ばした紙ヒコーキにはどんな言葉がかかれていたのだろう?
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-28 09:57:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS