Menu
 > レビュワー
 > Balrog さんの口コミ一覧
Balrogさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 730
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 初心者です。7点を中心に見事な二次曲線を描く点数分布。しかし映画の評価は点数に還元しきれぬもの。点数と心中の差をいかにレビューで表現できるか。とはいえ適当なレビューも多数(笑

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1920年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  戦艦ポチョムキン 《ネタバレ》 
オデッサの階段を見るためだけに観ましたが、前半だけでウジ虫気持ちわるー、とかワクリンチュクの「兄弟、誰を撃つつもりか」からの劇的な展開とか、モノクロの中真っ赤な旗だけが上がっていくシーンとか、見所はすごく多かったです。モンタージュモンタージュが少ししつこかったけど、意識していたんでしょうね。なんか今まで観てきたいろんな映画がこれのオマージュだったんだなーって気付きました。ウジ虫とかオデッサとか特に。肝心のオデッサの階段は、「へぇー」って感じでした。阿鼻叫喚には少し足りないかなぁ。顔のカットは迫力があったけれど。まぁでも乳母車の演出は今観ても斬新ですね。歴史的映画だと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-24 20:26:09)
2.  チャップリンの黄金狂時代
記念碑的作品ですね。正直モダンタイムスや独裁者らへんには及ばないです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-16 00:44:15)
3.  アンダルシアの犬
面白いとは全く思えなかったけど、シュールであることは理解できました。いや理解しようとした時点で負けなんだろうな…。自分のキャパシティを超えた作品に点数をつけるなんておこがましいけど、しかたないな。
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-17 23:07:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS