Menu
 > レビュワー
 > 超甘味王 さんの口コミ一覧
超甘味王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 21
性別 男性
ホームページ http://circle.cururu.jp/moviehour
自己紹介 洋画大好き人間です。
念願のIDをゲットできたのでどんどんレビューしていきます。
よろしければ、HPのリンク先にあるサークルにもご参加ください!!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デコレーション・デイ 30年目の勲章<TVM> 《ネタバレ》 
静かな湖畔とそれを見渡す住居、飼い主に忠実な犬とジープでドライブ、美しい木々に囲まれたどこまでも続く道路。アメリカ映画を見ると誰もが必ず一度は憧れるような舞台に酔いしれる。いつも一緒だった友人との別れやすれ違い、大人になると純粋さが邪魔になり何かが変わってしまう。人には他人には見せない隠したい過去がある。そんな人間の弱さのようなものがうまく表現されていた。出演者は決して有名な者ばかりではないが、かえってキャラクターの役に集中できてよかったのかもしれない。ただ画質がよくないのが気になって仕方なかった。また、この映画のストーリー上でのポイントはジーが名誉勲章授章を拒むところにあるが、そのことと主人公であるアルバートを囲む人物達とのドラマの関連性がかなり薄いように感じる。TVMということもあり、他サイトでもレビューが少ないことからいろいろな人の意見を聞いてみたい作品である。
[DVD(字幕)] 8点(2009-04-13 21:16:44)
2.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
10点以外はありえないというほど何もかもが完璧な映画。自分の夢を諦め、家族を支えることを強く決意した青年に、「なぜまだこんなに若い青年にこんなにつらく苦しい決断を迫るのか」と思っていたら、スプートニク号を見上げながら炭鉱のエレベーターが下がっていくシーンでさらに涙。「自分ならどんな決断をしたか?」この映画を見る度にそう思う。この映画では音楽も注意すべき。チェロの心地よい音楽が映画をより一層盛り立てる。良質な映画とはこういうことを言うのだろう。
[DVD(字幕)] 10点(2007-07-31 05:55:11)
3.  ロレンツォのオイル/命の詩 《ネタバレ》 
見ていて目を背けたいシーンがたくさんあった。子のために睡眠も我慢して看病と研究に時間を注いだがなかなか効果が現れず、イラついて人に当たり、そんなシーンは子だけではなく両親にとっても痛々しい病気と思えたからだ。しかし、ロレンツォはよき理解者をもった。通常なら諦める病状を少しでも回復したいという両親の愛情は何物にも変えがたい強いものであり、私も同じ状況だったらどんな行動をとるのかと、いろいろ考えさせられる良作品だった。
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-28 19:53:29)(良:1票)
4.  ルディ/涙のウイニング・ラン 《ネタバレ》 
感動ポイントがここまで多い作品はそうない。どんなに困難でも自分の夢に向かってひた走るルディは現代日本の若者が見習うべき偉人のように思えてならない。自分が実現できなかった夢をルディにかなえて欲しい主任、ルディのひたむきさに感動してユニフォームを脱いでまでルディの出場を願い出たチームメート、よき仲間に囲まれて目標を達成した彼に感動しない人はいないだろう。ルディコールがいつまでも心に響く。
[DVD(字幕)] 10点(2007-07-28 13:55:37)
5.  フル・モンティ 《ネタバレ》 
これぞ至高のイギリス映画といいたい。子供の養育費のために父がストリップ?こんなに笑えるストーリーはそうない。初めは不器用なメンバーが段々うまくなっていくところが微笑ましい。イギリス映画というと、貧困・ブラスバンド・炭鉱がお決まりだが、それをうまく盛り込んでおり、それぞれのメンバーのドラマがかなり見物。疲れてるときにぜひ見てほしい一作、超お勧め!!
[DVD(字幕)] 10点(2007-07-28 13:34:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS