Menu
 > レビュワー
 > ヒナタカ さんの口コミ一覧
ヒナタカさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 252
性別 男性
ホームページ http://kagehinata64.blog71.fc2.com/
年齢 38歳
自己紹介 ブログを開設しました(2010年10月30日作成)。
映画と漫画のレビューブログです。
映画のレビューは一部抜粋して「みんなのシネマレビュー」にも載せています。


B級映画が大好きな20代前半、ヒナタカと申します。

かれこれ6~7年はみんなのシネマレビューを見ていたので、今回登録できて感激しています。(2010年7月11日登録)

好きな監督は
岩井俊二
クエンティン・タランティーノ
デヴィッド・リンチ
ティム・バートン
ロバート・ロドリゲス
などなど


↓自分の書いたレビューで特に気に入っているのは
・トイストーリー3
・クレヨンしんちゃん オトナ帝国
・死霊の盆踊り
・ジブリ作品の大体
です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  おもひでぽろぽろ
あれはなんだ。シワか。いや笑顔の時だけ、角度が変わる時だけ出てる。シワはいつも見えているものだ。 それならばえくぼか。いやそれは小さなくぼみなはずで、あんなラインが残るものではない。ていうか笑うごとに年寄りに見えるだけだ。意味があったのか。 監督は声優の今井美樹さんに「シワがあって可愛くないよ~」と言われたらしい。 それどころじゃない。恐いよ。 しかし今のインターネット社会のおかげで15年来の謎が解けた。 正解は「ほうれい線」。しかし何故これにゴーサインが出たのかは謎のままだった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-02-09 21:03:06)
2.  スワロウテイル
「イェンタウン」はとても住みたくなるような街じゃない。でも、また訪れたくなる。 とにかく日本映画でこの世界観を構築できたこと、それはまちがいなく賞賛できることです。
[DVD(邦画)] 8点(2011-01-24 19:33:09)
3.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 《ネタバレ》 
「スーパーファミコン」や「スラムダンクの最新刊」など20代のストライクゾーンを狙っているアイテムがたまらない。なんてピンポイント。 奥菜恵が「15歳に見えるかな?」で「めっさ見えるよ」とつっこんだのは自分だけじゃないはずだ。
[DVD(邦画)] 9点(2011-01-24 19:30:38)(笑:1票)
4.  もののけ姫 《ネタバレ》 
人に「どんな映画だった?」と言われて一番返答に困った映画。ストーリーを短文で説明するのは不可能に近い深さです。 ちなみに子どもころジコ坊のステップを踏みながら水たまりを避ける「ジコ坊の舞」遊びが流行りました。しかし彼がダイダラぼっちの首が入った桶をとろうとして転がりまくったのは超お笑いだよね。 
[映画館(邦画)] 7点(2010-12-05 00:58:06)
5.  紅の豚 《ネタバレ》 
空賊たちが好きすぎ。宮崎駿監督作品の悪役は魅力的すぎます。楽しそうで憧れる。 冒頭の誘拐するシーンで女の子に「仲間外れにしちゃあかわいそうだろうが~」っていいヤツらすぎでしょう。 しかし「飛べねえ豚は、ただに豚だ」も名言ですがフェラーリンが豚肉を見て「飛んだところで豚は豚だぜ」と返してくれるのもいいですねえ。キャラクターを愛してやまない傑作です。  
[レーザーディスク(邦画)] 9点(2010-12-05 00:35:38)
6.  平成狸合戦ぽんぽこ 《ネタバレ》 
ジブリ作品の中でも圧倒的不評を誇る作品。 ラストの緑がよみがえるシーンがとってつけたようにしか感じられないし、人間に一矢報いたつもりが逆に利用される展開が悲しすぎる。 環境破壊を訴えるメッセージは悪くはありません。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-12-05 00:08:10)
7.  ターミネーター2 《ネタバレ》 
何度観ても飽きない傑作。 5歳のときに観て若干トラウマになっているんですが、母親が観てる自分の横で「お母さんがこんなん(人間に化けていたT-1000を指さしながら)に変身したらどうする?」とか聞いてきたことも覚えてます。絶対に嫌だっての。でも今ならこう答えます「鍵なくした時に便利だね」。
[レーザーディスク(字幕)] 10点(2010-11-19 22:54:05)
8.  ストリートファイター(1994)
その昔「笑う犬の冒険」という番組でミル姉さんこと内村光良さんがこう言ってました。「ジャン=クロード・ヴァン・ダムの代表作は、まだ無い」と。 この映画をあげなかったのは内村さんの良心だったと思います。
[CS・衛星(吹替)] 2点(2010-11-19 22:41:53)
9.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 
これってスタンドバイミーと同じく、大人になってから良さがわかる映画なんじゃないかと思った。 だってこれ子どものころ観たらすげー恥ずかしいよ。そのポイントは数多いですが何といってもラストの「結婚してくれないか」「うん」「好きだー!」♪カントリーロード。この流れに顔がポーッとなって一緒に観ていた母親にニヤニヤされたのはトラウマ。 大人になって観てみると、恥ずかしさよりももう戻ってこない思春期の甘酸っぱさが際立って、幸せな気分に・・・ならねえよ!やっぱ!ちくしょうー! (赤面)
[ビデオ(邦画)] 7点(2010-11-19 22:18:19)(笑:1票) (良:1票)
10.  北京原人 Who are you? 《ネタバレ》 
個人的名シーンベスト10 ◆10位 オープニングは普通にいい出来。だまされる。 ◆9位 マンモスが研究所を脱走 ◆8位 スペースシャトルでの実験。丹波哲郎が「人間が神になるぞ~」とトンチキなことを言い出す。 ◆7位 丹波哲郎が「何故原人との性交渉に応じなかった」と人間としてアウトなことを言う。片岡礼子の返しは「愛してもいないのにですか」。 ◆6位 アフロヘアの我次郎登場。ちなみに研究者。 ◆5位 原人が何故か運動場に登場し、モブキャラが言う「あの人、おかしくない?」おかしいのはこの映画だ。 ◆4位 ラストで原人とマンモスを自然に返し、緒形「あそこには本当の自由があるんだ」原人「ウパー」。映画館で観ていたらキレていた。 ◆3位 プリンセス天功登場。原人をイリュージョン。 ◆2位 緒形直人が「原人と仲良くなる」という目的のため脱ぐ。 ◆1位 片岡礼子が続いて脱ぐ。おっぱい。 あと地上波でもおっぱいがでていて、我が家のお茶の間が凍りついたことを報告します。偉いぞTV局、いい時代でした。 
[CS・衛星(邦画)] 0点(2010-10-31 17:15:02)
11.  タイタニック(1997)
男同士で「タイタニックごっこ」をしたことがあります。死にたい。
[映画館(字幕)] 7点(2010-10-03 18:24:51)(笑:4票)
12.  クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望 《ネタバレ》 
あれ評価低い。アクション描写がうまく、テンポがよく、終わったと思ってもまだ続く物語の構成などなかなかのものだと思うのですが。故・富山敬演じる悪役の気持ち悪さなんか最高です。 どうでもいいですが自分はこどものころ、下品なタイトルのおかげで「うんこくさいーうんこくさい借りたいよー探してよ」とレンタルビデオ屋で連呼して母親を困らせたことがあります。母ちゃんごめん。 
[ビデオ(邦画)] 7点(2010-08-03 22:51:50)
13.  クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 《ネタバレ》 
子ども向けの映画ということを意識して作られたしんちゃん映画だと思いますが、これもかなり良い作品。「トッペマ・マペット」や「スゲーナスゴイデス」なんかのネーミングセンスが好き。 しんのすけが戦うことを躊躇する描写があるのですが、どんどん成長が見られるのがいい。 ラストのおっかけっこがよく話題にあがりますが、本当何度観ても飽きません。特にひろしが「こんなもの、欲しけりゃくれてやる!」って言った後のアレには大爆笑!ババ抜きの劇画シーンや、ぶりぶりざえもんが「しんのすけを裏切り相手に寝返る」とほざいたシーンなど今も思い出し笑いがでそう。それでいて、ひろしが言う「今俺達の息子が、少し大人になったところだ」も名言。本当好きなシーンばかりです。 しかしス・ノーマンやマリオネットになった両親は子どもにゃ怖すぎ。 
[DVD(邦画)] 8点(2010-08-03 22:49:32)(良:1票)
14.  パラサイト
個人的「ばかばかしい内容なのに、ついつい見ちゃう映画」NO1です。 学園がエイリアンに乗っ取られる?どうするいじめられっ子の主人公と仲間たち!とストーリーもごっついシンプル。 ・エイリアンは人間になりすます。一体誰に? ・○○もヤツラの仲間に! など、サスペンス部分が非常に楽しくできています 主人公のイライジャ・ウッドをはじめ、ジョシュ・ハーネットや、ターミネーター2の液体金属の人など出演者が豪華なのも魅力のひとつ。頭使わないで観れる映画を探しているときにおすすめです。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2010-08-03 22:46:05)
15.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 
「3」を観てから再見すると、3への伏線を上手く張っていることが分かります。 プロスペクターが「アンディも大人になる」とウッディに忠告するシーン、ウッディがアンディが大人になることを分かって「今を楽しむしさ」とバズに言うシーン、NG集でプロスペクターがバービーに「3に出してあげるから」と口説くシーン(笑)などなど。 なによりもジェシーの回想は「忘れられたおもちゃは悲しい」というメッセージが込められている切ないシーンですが、この作品では「じゃあ僕たちおもちゃを持つ人間は、どうしたらいいの?」というところまで踏み込んではいません。 そしてその答えは3のラストで提示される。なんて素敵な布石!改めて トイ・ストーリーという作品の素晴らしさを確認できました。 ◆ちなみに一番好きなシーンはスターウォーズをパロったあげくに、偽バズがザーグお父さんと遊んでいるシーンです。可愛すぎる。 
[CS・衛星(吹替)] 9点(2010-07-26 19:24:42)
16.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
一番好きな映画。アラを探そうとすれば、年月を感じさせる描写が少ないだとか、レッドがハーモニカを吹くシーンが欲しかったなどいろいろあるのですが、全体をみれば言うのは野暮なこと。ゆるぎない完成度の高さを誇っています。囚人たちのエピソードの面白さ、名シーンの数々、これ以外は考えられない素晴らしいキャストを思えば満点以外に考えられません。 印象に残っているのは主人公が「ついていないな、不幸がこんなにも恐ろしいとは」とレッドにつぶやくシーン。自分は不幸だと感じる人は世の中にごまんといて、その全ての人が共感できる台詞です。だからでこそ、希望を捨てなかった彼の行動に勇気づけられるのです。 「午前十時の映画祭」で、ラストの青い海をスクリーンで観れて幸せでした。最高!
[映画館(字幕)] 10点(2010-07-16 19:58:21)
17.  北斗の拳(1995) 《ネタバレ》 
圧倒的なつまらなさになすすべもなく惨敗(寝た)。レビュアーの【目隠シスト】さんも書かれていましたが、一番面白かったのがDVD冒頭の「本編が古いので、お見苦しい点が~」うんぬんのテロップ。確かにお見苦しかった。ピップエレキバンにか見えない胸の傷にも失笑。いさ子さんがエセ外国人風の「ケンシー↑ロゥ」という発音で天丼かましてくれるのもひき笑い。あんた日本人だろ。あ、そうそう例の北斗百烈拳らしきペチペチ敵を小突くシーンは吹き替えにするとそれなりに見れます。声だけ。 <追記>すみません、寝たとか書くのはだめなのですよね、管理人様失礼いたしました。 ちゃんと最後まで観ましたよ、2倍速で。
[DVD(字幕)] 0点(2010-07-14 18:39:11)(笑:6票)
18.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神 《ネタバレ》 
これものすごく面白いと思うのですが。 独特のグロめの世界観、お金をたっぷりかけたアクション、故・デニスホッパーの悪役ぶり、可愛らしさのかけらもないヨッシー、映画でも2番手役なルイージ、マリオの本名がマリオ・マリオ、マリオ役のボブ・ホプキンスも実に楽しそうに演じているなど、見所たっぷりです。まあ「マリオ」としてみると子どもにはトラウマになりそうな描写もたっぷりだしそりゃ興業的にコケるわなとも思いますが、「ネタで借りてみたらあんがい面白くてびっくり」くらいの満足感はあります。 どうもこれDVD化されていないんですね。黒歴史だと切り捨てずに再販したらそこそこ受けると思います。
[ビデオ(吹替)] 8点(2010-07-14 18:22:51)
19.  ブレインデッド 《ネタバレ》 
最高に好きなB級バカ映画。ゾンビものの映画なんですがとにかくあらゆる意味で狂っている。血糊の量がゴージャスだったり、ゾンビが子づくりにはげんでいたり、神父が異常に強かったり。ロード・オブ・ザ・リングを撮った監督とは思えないですが、是非またこういう映画を撮ってほしい。サム・ライミだってスパイダーマンで大ヒットをとばした後「スペル」というくだらない(ほめ言葉)ホラーを撮ったので、それに続いてくれると信じてます。あとこのDVDはamazon他でえらい値段が付いてるのでさっさと再販して欲しいです。10点! 
[DVD(字幕)] 10点(2010-07-14 18:18:37)
20.  ギャラクシー・クエスト 《ネタバレ》 
最も好きな映画の一つ。最初から最後まで無駄のない展開、愛すべき登場人物たち、ニヤニヤできる伏線など全てに自信を持って「大好き!」といえる要素が詰まっています。 中でも一番好きなのは番組オタクの少年が活躍する場面。オタクというものは大体趣味でやっていて、まわりには理解されなかったりするもの。好きなものに対して「やっぱり本当だったんだ!」と活躍できるこのシーンは一億人以上のオタクが歓喜するはずです。
[DVD(字幕)] 10点(2010-07-11 17:50:15)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS