Menu
 > レビュワー
 > ぐうたらパパ さんの口コミ一覧
ぐうたらパパさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 482
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/27039/
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/gbnfd115
自己紹介 謹賀新年。
2014年も宜しくお願いします。

どんな映画でも何かしら良い部分がある筈と“映画愛”を持って鑑賞したいと思います(ひとつでも感銘を受けるシーンやセリフがあれば、作品として成功だと自分は思っています)。

そんなこんなで、0点の映画はないと思っております。

過去に観た映画も改めて鑑賞してからのレビューを心掛けます。
時に自分の人生と照らし合わせた想いや、映画の内容とは関係ない当時の思い出など語っちゃいますが、大目にみてやってください。

※あくまでも個人的感想で他意はないので、点数低い映画のファンの方ごめんなさい。(心にグッとくるセリフや印象深いシーンがあると点数高めです)

私自身、自分の好きな映画が酷評されていたり、逆にイマイチだな~って映画が評価されていたりと、色々参考になりつつ楽しく読ませてもらっています。






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1930年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  猟奇島 《ネタバレ》 
短い尺の中(この短さが逆に良かったような・・・)、意外と?ハラハラドキドキもし、盛り沢山な感じで楽しめた。  監督の演出が光る逸品では?・・・と。 
[インターネット(字幕)] 6点(2014-06-28 15:23:09)
2.  鴛鴦歌合戦 《ネタバレ》 
ちょんまげで歌を歌いまくるのだから面白くない訳ない。  北野武監督の“座頭市”で唐突にタップダンスを踊り出した事の比ではない。  こんな明るく突飛ない映画が戦前に作られていた事に驚愕だ。  志村喬氏は割とそのまんまだけど、ディック・ミネ氏は晩年のグラサンかけた容姿のイメージしかないもんだから、言われなきゃ気付かない位に若くてビックリ。  そしてお春さんたら、ん~もう、可愛すぎるんだから・・・ばかっ!!  当たり前だけど、やっぱ映画って娯楽なんだなと改めて思い起こさせてくれる作品でした。
[インターネット(字幕)] 7点(2013-07-17 16:58:23)(良:1票)
3.  街の灯(1931) 《ネタバレ》 
ひとつの作品の中に喜怒哀楽がふんだんに盛り込まれ、しかも表情や動作だけで伝え、尚且つ面白い。  今更だけど、チャップリンって本当に凄いと思う。  思いきり笑わせて楽しませてくれての、あのラストシーンの余韻は何とも言えない。 このワンシーンだけで人間の持つあらゆる心情が含まれていると思う(女は現実的で、男の方がロマンチストに見えました)  切ないんだけど、何故か心温まる・・・そんな作品です。   
[DVD(字幕)] 10点(2012-07-12 15:08:46)
4.  オズの魔法使 《ネタバレ》 
何よりも70年以上前の映画だというのが驚きですね。  セピアからカラーに変わる所など圧巻です。 何かディズニーランドに行った時の気分と同じ感覚になります。  over the rainbowも名曲ですね。 ファンタジーの名作だと思います。 
[DVD(字幕)] 7点(2011-02-21 14:13:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS