1. パルプ・フィクション
何度みても面白い。定期的に見たくなります。一つ一つのシーンがドラマ仕立てで他愛ない話なのに引き込まれます。毎度この映画を見るとチーズバーガー、スプライト、バニラシェイク等が欲しくなります。先日鑑賞後、無償にスプライトが飲みたくなり近くの自販機にダッシュで買いにいきルンルン気分で帰宅後、フタを開けると盛大に吹き出してしまいつい“マザーファッカー!”と叫んでしまった自分に驚いた。言葉使いが悪くなる可能性もあるので鑑賞後は注意を。 [DVD(字幕)] 8点(2014-12-04 16:46:11) |
2. セブン
サイコ・サスペンスの金字塔。ブラッド・ピットとモーガン・フリーマンの関係性がよく、2人のやり取りが見ていて面白いです。そしてなんといっても素晴らしい役者3名によって出来た衝撃的なラストシーンは一生心に残りそうです。 [DVD(字幕)] 9点(2014-04-16 12:53:34) |
3. ショーシャンクの空に
ネタバレ 無実の罪を着せられた主人公。真犯人を捜しだして復讐を…!!…という映画ではありません。共に過ごす受刑者、警備員、所長らとの交流で、刑務所内で受刑者なのにもかかわらず確固たる地位を築いていきます。それでも脱獄の希望を捨てず何十年も密かに計画を進めるアンディの執念には驚かされました。役者の演技、演出、ストーリー展開全て最高です!まだ未見の人は必見です! [DVD(字幕)] 9点(2012-05-02 12:14:46) |
4. ギャラクシー・クエスト
ネタバレ 笑いあり、涙ありの、誰もが楽しめるエンターテイメント大作です。勘違いによって本物の宇宙にいってしまった役者が、本物の宇宙人をみても、「すごい特殊メイクだな…」と、しばらく気付かないのが笑えます。最初は冴えない役者達が最後にはとても頼もしく見えました。パッケージに映っている可愛らしい宇宙人の変貌ぶりがすごく怖かったです。 [DVD(字幕)] 8点(2012-05-01 11:55:27) |
5. ライアー ライアー
ネタバレ 青ペンを「これは赤ペンだ」と言う軽いウソすらつけず、文章にもできない。それでもなんとかウソを書こうと自分の右手と格闘するシーンは爆笑しました。ジム・キャリーの演技はもちろん、顔芸も最高です。エンデングで流れるNG集(アドリブ集?)が実は一番笑ったかも? [DVD(字幕)] 8点(2012-04-27 18:41:55) |
6. バタリアン リターンズ
ネタバレ 人気ホラーシリーズ「バタリアン」の第3弾。バイク事故で同乗していた恋人を失った青年は、軍が極秘開発していた屍体を蘇らせる薬品を盗み出し恋人を蘇生させる。 「バタリアン」シリーズといえば、どこか笑える要素もあるイメージなのですが、これは全編通してシリアスです。そしてある意味ラブストーリーでもあります。見終わったらちょっと感動している自分がいました。蘇った彼女が徐々に人間の脳みそを欲してくるようになる展開は、怖いというよりとても可哀相に思えました。その状態でゾンビになるのかよっ!!っていう姿のゾンビも見所。やっぱ笑えるなぁ [DVD(字幕)] 7点(2012-04-27 18:37:35) |
7. ミミック
ネタバレ 【なにわ君】さんがおっしゃるとおり前半が狂気殺人鬼的なストーリー。そして正体が分かってからの後半はモンスターパニック映画。その展開の変化が個人的に良かったです。人間みたいな風貌から、突如ゴキブリみたいなバケモノになる様や羽音は不気味です。しかしあの男性の生命力には驚かされました。 [DVD(字幕)] 7点(2012-04-25 19:18:01) |
8. パーフェクト・ワールド
完璧な楽園“パーフェクト・ワールド”を目指して逃走する孤独な脱獄囚のブッチと、人質となった8歳の少年フィリップの心の交流を描いた感動の人間ドラマ。だぶん自分の記憶の中で、始めて映画を見て号泣してしまった映画だと思います。最近になって改めて鑑賞してみましたが、やはり感動は色あせていませんでした。最初は誘拐という最悪の出会いをしますが、一緒に過ごす内にだんだんと親子のような絆が出来ていくのが、見ていて伝わっていきます。二人の絆が分かれば分かるほど、ラストが切ないです。自分は感情移入しすぎてかなり泣きました。 [DVD(字幕)] 10点(2012-04-25 18:59:14) |
9. トレマーズ
ネタバレ バダの砂漠地帯で異常な振動が観測され、地震学者や付近の住民たちが現地に赴くが、その振動の正体は、なんと地底に生息する謎のモンスターの仕業であった。低予算で作られた映画なので、CG等はまったく使っておらず(というかこの頃はまだCG自体が普及していないと思うけど…)、クリーチャーがちょっと陳腐な感じです。でもそこが逆に今のモンスター映画にはない、いい味を出しています。地中に潜んで襲うという設定が斬新で、ちょっと地面に足が着いただけで、一気に寄ってきてパックリと喰われてしまうので、見ていてハラハラします。 [DVD(字幕)] 7点(2012-04-25 18:50:43) |