Menu
 > レビュワー
 > 鈴木 さんの口コミ一覧
鈴木さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 35
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スリー・ビルボード 《ネタバレ》 
強い信念を持ち合わせた人間が 己の正義を盾にぶつかり合う物語。 その意外性と心打つ各俳優陣の演技により 近年稀に見る名作に仕上がっている。  特にサムロックウェル演じるディクソン。 後半の彼の「変身」に一杯食わされた。 こんな単純な男にここまで涙を流すとは思いもしなかった。  おそらく最後どちらの選択をとっても、 ディクソンとミルドレッドには 地獄が待ち受けているに違いない。 それでも、二人の心情の変化には何か希望を感じる。 [anger begets anger] 彼らの怒りに終止符は打たれた。 そして、怒りの連鎖は引き止められた。   先日2回目の鑑賞を決行したが、 同じ箇所で同じぐらいの量の涙を流してしまった。 こちらの作品に是非、アカデミー賞を勝ち取っていただきたい。
[映画館(字幕)] 9点(2018-02-28 21:26:29)
2.  母なる証明 《ネタバレ》 
母親の一方的な愛にとんでもない不快感を抱く。 終始不安な気持ちを抱かせる独特な雰囲気を醸し出すことに成功している。 それにしても、この作品のカメラワークと母親を演じたキムへジャには拍手喝采。  最後、狂ったように踊る母親をブレブレのカメラで必死にフレームの中に 捉えようとするシーンにはとんでもないパワーを感じた。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-12-30 17:43:14)
3.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ
不満点は他のレビューワーの方々が散々記述しているから、 改めて書く必要もなさそうだ。  スターウォーズシリーズに思い入れが多い鑑賞者ほどこの作品に反発しそう。 エンターティメント作品としては十分に楽しめる作品だったが、 なんだかスターウォーズエピソードの一つとしては認めたくない。  個人的に一番の不満点は前作のルークとレイが最後邂逅する場面を超える シーンが本作にはなかったことだろうか。  個人的には前作の方が断然好きだ。
[3D(字幕)] 6点(2017-12-30 17:35:02)
4.  永い言い訳 《ネタバレ》 
自分を肯定できない男幸夫の物語。 (それにしてもなんて皮肉な名前だろう。) どんなに他人を愛そうとしても、一定の距離に踏み入ると自分から距離を設けてしまう。  幸夫を置いて行って、 真平くんが父・陽一のトラックに乗り去って行くシーン。 幸夫の後ろ姿を見ていてどうしようもないぐらい虚しくなってしまった。  幸夫が始めて夏子の死と対面する最後のシーンでも、 結局、夏子も幸夫も愛し合っていないことが作品の途中で判明しているから、 何も解決していないのだ。(そもそもこの作品には解決するべき問題自体がないのかもしれない。) 幸夫の明るい未来が全く見えない。  人間の胸の一番奥底を抉り出す作品でした。 個人的にはこういう作品が大好きだ。
[インターネット(邦画)] 8点(2017-12-30 17:26:10)
5.  三度目の殺人 《ネタバレ》 
難解、あまりにも難解だ。 鑑賞後解説サイトを読んでなんとなく理解したが、 納得はいかない。結局この映画は何を伝えようとしたんだろう。  法廷の腐敗? 聖書的神話? それともただのサスペンス?  鑑賞者に委ねる作品、 それもいいけどなんだか焦点が定まっていない感じがした 。  蛇足だがこの監督のタイトルのネーミングセンスは相変わらず飛び抜けてる。
[映画館(邦画)] 6点(2017-09-19 22:18:52)
6.  ナイトクローラー 《ネタバレ》 
ギレンホールの顔が大好きだ。 一目でサイコパスとわかるそのぎょろっとした不気味な目、まさに適役。 ドニーダルコでも思ったがこの俳優の顔には何か不安な気持ちを持たせる造形をしている。  ポストトゥルース が流行語になっている今だからこそこの映画の内容は興味深い。 我々は事実を見ているのではなく、見たいものを自由に解釈し、それを事実としている。 それをテレビというメディアが助長しているのだ。  最後は不安な気持ちを抱きながらも、何だか成功したギレンと一緒に喜んでいる自分がいた。 それにしてもこんな人間が身の周りいたらたまったもんじゃない。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-09-19 22:08:10)
7.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 
先日IMAXにて2度目の鑑賞を決行。 1回目の鑑賞後は只々音響と映像に圧倒された。 一週間、一日間、一時間と異なる時間枠を平行に並べるコンセプトは面白いが、 一回の鑑賞ではどうにも見落としてしまう部分が多くあった。 でもこの映画にはそれを吹き飛ばすエキサイト的要素と映像美があった。  2度目の鑑賞ではストーリーもぜんぶ把握でき、 尚且つIMAXの環境でこの映画の最大限のポテンシャルを経験することが出来た。  その一方で気になったのが、ストーリーのシンプルさだ。 今までノーランは絶妙に難解なストーリーを組み立ててきた。 今回も上記のような時間のトリックを活用しているが、 大枠のストーリーはあまりにもシンプルで 2回目の鑑賞ではどうにも味っけなく感じてしまった。  ノーランの次回作に期待だ。  1回目鑑賞10点→2回目鑑賞6点 総評8点 なんだかジェットコースターのような映画だった。 二回目の搭乗ではどこで落ちるか、どこでカーブするかわかっており、 残念ながらこのアトラクションの楽しさは半減した。
[映画館(字幕)] 8点(2017-09-19 21:47:11)
8.  そして父になる 《ネタバレ》 
知らぬが仏とでも言えば良いのだろうか。 言うだけ言って、選択を委ねる病院は無責任だ。  4人の親が全く異なる性格の持ち主であるのが面白い。 気の強い真木よう子、おちゃらけていてるリリフランキー、気難しい福山雅治。 そして静かに苦難を受け入れる尾野真千子。(個人的には彼女のキャラクターが一番すきだった) 様々な個性と考えがぶつかり合い、最後には子供だけでなく親たちも成長している。  一方で、斎木家の描写をもう少し観てみたたいとも思った。 リリー・フランキー演じる斎木雄大もなにかバックストーリーを持っているはずだ。 最後風呂の中で慶太くんが静かに見つめる雄大のタトゥーがそれを暗示している様に感じた。   そして、父になるというタイトルのセンス素晴らしい。 最後双方がどちらの選択を取ったのか観客の我々には分からないが、 どちらの選択をしても今後苦難が待ち受けているのは間違いない。 それでもどちらの家族も応援したい。そしてどちらの家族もその苦難を乗り越える事ができるだろう。 そんな風に思わせてくれるちょっと悲しいけど爽やかな映画だった。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-08-27 19:26:35)(良:2票)
9.  別離(2011) 《ネタバレ》 
胸が引き裂かれるような作品。 誰も悪くないし、誰も救われない。  夫婦の別れが糸を解いていくように、小さな惨事を積み上げていく。 静かな作品だが、展開が読めず気づけばあっという間に2時間去っていた。   イランという私個人には一生無縁だと思っていた国で、こんな名作が撮られているとは思いもしなかった。 映画の中で提示される文化の描写も興味深いが、それ以前に一つの作品として抜きん出ている。
[インターネット(字幕)] 9点(2017-08-20 11:12:21)
10.  花とアリス〈劇場版〉
二度目の鑑賞。 タイトルと共に白い息を吐きながら二人仲良く登校する最初のシーンが大好き。  鈴木杏もいい演技をするが、岩井俊二が撮影する蒼井優は別格。 蒼井優の一番美しく繊細な部分を映し出している。 驚いたときなどの彼女のコミカルな表情はなんだか可笑しいがどうにも可愛いと思ってしまう。  リリィシュシュで脇役のいじめっ子として出演していた郭智博がまーくん役を演じているのもなんだか感慨深い。 演技は決して突出していなかったが、作品にいい味をもたらしている。  純粋でお茶目それでもお互いの強い意志は貫ぬく花とアリスのなんだか些細な物語。 小さな紆余曲折は色々あったけど最後は皆が笑顔でエンドロールを迎えることが出来る。 これは間違いなく名作だ。
[インターネット(邦画)] 9点(2017-05-25 22:04:46)
11.  バッファロー'66 《ネタバレ》 
「最悪の俺に、とびっきりの天使がやってきた」 この素晴らしいキャッチコピーに釣られて鑑賞した。  主人公のビリー。男性がかっこいいと思う男性像を更に男臭くした感じのキャラクター。 このキャラクターあるいは俳優のヴィンセントギャロを受け入れられるかどうかで作品に対する評価が変わってくるのだろう。  レイラーも不可解だ。 拉致されて嫌がっているかと思った次の瞬間、従順にビリーの命令に従う。 そして気付いたらビリーに首ったけ。 吊り橋効果っていうやつだろうか…  愛は理屈も憎しみも消し去る。そんな作品だろうか。 なんだか癖になる作品だ。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-05-24 21:45:23)
12.  四月物語 《ネタバレ》 
岩井俊二が撮影する少女は躍動感にあふれている。 この作品の松たか子も例に漏れず。二十歳の松たか子は衝撃的にキュートだ。 特に最初の荷物が運ばれてくるシーン。 引越し業者をどうにか手伝おうとする彼女の行動に自然と笑みがこぼれてしまった。 優しくてどこか繊細な彼女。 (他のレビューワーさんが記述しているように) この映画はそんな兎月の日常の一部を描写するプロモーションビデオに近い。  4月という短い期間を切り取った不思議な魅力を持つ作品。 最後壊れた赤い傘で雨を凌ぐ彼女の姿とそこに浮かぶ笑顔。 なんだか明るい未来の兆しが見えた。
[インターネット(邦画)] 9点(2017-05-24 21:33:04)(良:1票)
13.  男たちの挽歌
マークがとにかくかっこいい。 最初から最後まで心地よく鑑賞できるアクションの名作。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-05-24 19:31:54)
14.  チャップリンの独裁者 《ネタバレ》 
天邪鬼になるつもりはないのだが、どうにもこの作品の良さが分からなかった。 1940年にこれが制作されたという点には感心するが、 作品としての優れた点が私には見つけることが出来なかった。  最後のスピーチはどんなに正しい志向を持った人間でも独裁者になり得るというアイロニーなのでしょうか。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-05-24 19:28:21)
15.  メッセージ
難解な作品。 誰かと鑑賞して、この作品の謎を話し合うというのが一番正しい鑑賞方法かもしれない。 なんだか一人で行っても最後モヤモヤが残り内容を十分に噛み砕くことができなかった。  またこれはscifiよりもヒューマンドラマよりかもしれない。 派手なシーンも少ない。かなり地味で忍耐を必要とする作品。  ちなみにソニー・ピクチャーズが公式のYouTubeチャンネルで町山智浩氏によるこの作品の解説動画を出しているので、どうにもこの作品を理解できない人はそちらの視聴をおすすめする。またこの作品に対して異なる見方ができて面白いかもしれない。
[映画館(字幕)] 7点(2017-05-24 19:22:53)
16.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 
終始不安感を仰ぐ演出には感動すら覚えてしまう。 特に最初お金を盗み逃げている時の何とも言えないソワソワ感。 「お願いだ!お金を返してくれ!今ならまだやり直せる!」 なんだか私自身も主人公と一緒に逃走している気分になる。 そして後半の急展開。これは一種のブラックユーモア作品なのかもしれない。  オチはなんとなく途中で感づいてしまったが、これをオマージュしたストーリーを知らず知らずに鑑賞していたからに違いない。 そういう意味でもこの作品の影響力は計り知れない。 心理学にそれ程の理解がなかった時代にこの作品の展開はきっと衝撃的だったに違いない。  シャワーのシーンの鈍い音、決して派手なシーンではないが、実際にナイフで刺される痛みがこちら側まで伝わってくる。   成る程これが名作かと深く頷ける作品だ。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-05-17 22:30:50)
17.  鑑定士と顔のない依頼人 《ネタバレ》 
やはりこういう映画は何も知らずにして鑑賞するのが一番だ。  多少の前知識があったので全ての展開に陳腐さを感じてしまった。 なんだか印象的なシーンに乏しいし、トリックも特に突出していない。 この類の作品にしては珍しくもう一度鑑賞してみたいと思えなかった。  純粋な娯楽作品として鑑賞するのには良いかもしれない
[インターネット(字幕)] 5点(2017-05-03 22:52:12)
18.  春との旅
なんだか全てが不自然な作品だった。 特に会話の中でモノローグの様にずっと一人で喋り続ける場面が目立った。 一環としたテーマもいまいち見えてこなかった。  それでも素晴らしい構図や情景が多数あった。 なんとなく鑑賞するには丁度いい作品かもしれない。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-05-03 19:28:48)
19.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 
ヘビーで意外なストーリー展開に打ちのめされた。 主人公が感じたであろうやるせなさを身体全身で感じ取った。 非常に上手く構成された映画であると感じた。  主人公にとっては何も解決せずに事件は幕を閉じてしまう。 それでも希望を捨てずに、自らを奮い立たせ息子を探し続ける主人公の姿に勇気を与えれた。 クリント・イーストウッドの作品の中でもっと評価されるべき映画の一つだと思う。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-05-01 23:04:11)
20.  フラガール 《ネタバレ》 
「良い映画」でもその一言で完結してしまう作品だ。 不要な泣かせポイントが私にはイマイチはまらなかった。   蒼井優は相変わらず透き通った良い演技をする。 完全に私個人の願望だが、徳永えりの素朴ながら希望に満ち溢れた感じが好きだったので、 途中で「フラガール」を離脱せずに最後まで踊ってほしかった。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-05-01 22:52:41)
000.00%
100.00%
200.00%
312.86%
400.00%
512.86%
6617.14%
7822.86%
81028.57%
9617.14%
1038.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS