Menu
 > レビュワー
 > 麻田葉一 さんの口コミ一覧
麻田葉一さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 11
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  仄暗い水の底から
黒木瞳のエロさ。コレに尽きる。 水の表現も、原作ではどうだったかしらないが、 この映画では、ホラーへというより、黒木瞳をより性的に表現するためのものだったような気がする。 決して僕の勝手な追っかけ的な見方を言っているんじゃなくて、 黒木瞳の演じる母親の母性を通して、母性の全体のようなものが背後に浮かび上がり、 それが、あの少女の存在以上に、根底の方でホラーに深く繋がっていて、 びっくりしたりぞっとしたりとはまた違ったホラーを感じたような気がした。
[DVD(邦画)] 8点(2015-12-15 19:26:54)
2.  レクイエム・フォー・ドリーム
話に聞いていた鬱映画というより、カメラワークなど、 描写、表現の方法が非常に独特な意欲作として観られた。 内容はダークだが、どこか淡々としていていて、 地に足がついているぶん、希望を感じ取ることはできる内容になっている。
[DVD(字幕)] 6点(2015-11-29 20:16:51)
3.  ラスト サムライ
かなりベタに「儚さ」を描いた映画ではあるけれど、 渡辺謙が好きなので、僕はすっきり見られた。 ただ、ヒューマン映画というよりは、 イケメンなアメリカ人がファンタジーな世界に迷い込んでいくという映画。
[DVD(字幕)] 6点(2015-11-29 17:12:40)
4.  ロード・トゥ・パーディション 《ネタバレ》 
ストーリーは、ドミノが崩れるように、人が静かに死んでいく物語。 そのストーリーから、ラストシーンの締めかたは見事だと思った。 この映画のいいところは、そういった連鎖的で静かな崩壊と、 父親像の描き方、そして何よりも印象的な「シーン」の描き方、映像の美しさだと思う。 特異さや、他より鋭く抜きん出ているという感じではないのだが、 扱っているテーマや描き方が、個人的には、かなり印象的だった。
[DVD(字幕)] 9点(2015-11-29 16:59:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS