1. 探偵はBARにいる3
今回もしっかり楽しませて貰いました。 が、ギミックとストーリーがもう一つかなぁ。 北川さんは流石です、持っていきますねぇ。 大泉松田の掛け合いはもはや演芸です、映画にこだわらずドラマ化してもう少し軽く仕上げちゃえば良いのに。 中だるみも無く最後まで一気に見させてくれたところは最高ですが、ラストシーンは2作目に叶わず、エンディングロール後のおまけを見ると少し軽めに振ったのかなぁ?と思われます。 [DVD(吹替)] 6点(2018-10-22 11:52:55) |
2. ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
前評判悪すぎてレンタルされているのも忘れるくらいだったが正直悪くない印象。 掴みも良いし展開も悪くない。 主役がそれぞれ同盟と帝国に繋がっていくところもなにげに今後の展開が期待出来る。 ハンソロ自体基本アウトローなはずなのでこれはこれで有り。 アウトローなのに良いことしちゃうってのがハンソロのイメージ。 次回作楽しみにしています。 本編よりも面白かったよ活劇としては。 [DVD(字幕)] 6点(2018-10-22 11:47:26) |
3. 劇場版 「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」
3部作の第1回目です。 理解せずに借りたのですが、2時間あったので一気に結論まで行くと思ったのですがあくまで3分の1のようです。 2時間の割には飽きさせずに見させてくれたと思いますが、正直既視感も多く専門家は底が良いのかも知れませんが素人には余韻が長すぎます。 次回の視聴時は3回目が出てから見ようと思います。 スターウォーズシリーズは3部作をそれぞれ見てもそれなりに流れがありますが、この作品はそういった楽しみ方は期待薄です。 3作合わせての評価がふさわしいでしょうか? [DVD(邦画)] 5点(2018-08-27 16:34:50) |
4. おじいちゃんはデブゴン
《ネタバレ》 間違いなくサモハンでした。 歳も取っているけどそれなりに説得力のあるカンフーアクションが見れました。 ちょっとグロいシーンがありこれは要らないような気がします。 動くサモハンが見れて嬉しかったです。 [DVD(字幕)] 6点(2018-05-31 14:53:02) |
5. スター・ウォーズ/最後のジェダイ
《ネタバレ》 映画館で見ようと思っていたが先に見に行った友人の評価が低かったためレンタル視聴、こりゃ残念な出来だわ。 ただでさえ弱小なのに内輪もめからスタートでうんざり。 続いて逃げられず追う方も気長に追い続ける脚本にがっかり。 アジアアフリカオプションにガッカリ。 幻影ルークとお子様カイロのくだりにうんざり。 学芸会ですかこれは?? 最後の終わり方はあれから十数年後・・・的な第9作への予言ですか? ちょっとイージーにフォース描きすぎだし、敵が本当に強いのか弱いのか分からない、全てがスケール小さいなぁ。 7面白かったから8期待したのに8酷いから9期待出来なくなった。 ハンソロのスピンオフの方が面白そうだ。 [DVD(字幕)] 5点(2018-05-31 10:43:11) |
6. 山猫は眠らない4 復活の銃弾<OV>
《ネタバレ》 最初に襲われ部隊が全滅するシーンが惨い。 スナイパーの恐ろしさが分かる作品。 2代目主人公に変わったが雰囲気は継承できていると思う。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-31 10:29:15) |
7. 忍びの国
《ネタバレ》 以外に評価低いけれど悪くないですよ。 立ち上がりからふわっとした始まりをしますが、最初の「川」から根底に流れているこの国での常識が見え始めます。 鈴木・伊勢谷・マキタあたりが主人公との対比を明確にしていき、織田家の結束のシーンとともにクライマックスに走って行きます。 惜しいのが、下忍達の価値観の表現。 金のためらならば動く、という姿勢はハッキリしていますが何故金が必要かが描かれていないので、一度逃げ出したのに金のために戻る場面に違和感感じました。 最後は主人公を守ろうとしたヒロインが死に国が滅んだ後も金ではない何かのために生きていく姿が描かれてコミカルに終わりますが1+1=2のような理論、かといってお涙頂戴でもない不思議な価値観が描かれています。 出演者の演技が素晴らしいので見れてしまいます。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2018-05-31 10:23:37) |
8. グレイテスト・ショーマン
《ネタバレ》 話の流れはある程度読めるがそこを楽しむ作品ではない、ミュージカル。 メインテーマは中盤で一度使われ、最後にもう一度かかる、「THIS IS ME」 この曲がこの映画のテーマであり全て。 小難しいことは考えずにこれが私!楽しんじゃおう!と思える気分の時に見ましょう。 演劇部分は想像以上に少ないのでミュージカルが嫌いな人には厳しいと思います。 [映画館(字幕)] 7点(2018-05-31 09:14:32) |