1. ウエスト・サイド物語(1961)
イマジンさんのおっしゃる優雅なダンスってどのシーン? 私はこの映画のダンスでもっとも素晴らしいのは「クール」のシーンなどにある群舞だと思います。特にクールの振り付け,ダンサー,カメラワークは本当にすばらしく,たぶん当時では斬新そのものだったに違いないと思う。これまでのミュージカルはフレッド・アステアとジーン・ケリーに代表されるような,紳士的な優雅さをもったダンスでしたが,若さとモダンを前面に出した本当に新しい振り付けだったに違いありません。今見ても本当に参考になる映画です。 10点(2001-07-09 18:36:02) |
2. 眺めのいい部屋
アイボリ監督の中の一番好きな作品かも。ダニエル・ルイスがまったく違った役で本当に幅の広さを見せた。またフィレンツェってきれいな所だよね。イギリスの田舎もいいなぁ 10点(2001-07-09 18:28:12) |
3. 太陽がいっぱい
曲もストーリーも設定も素晴らしい。すべてが手に入った瞬間にすべてを失う。 10点(2001-07-09 18:17:36)(良:1票) |
4. 大脱走
戦争関係の映画では私のナンバーワン。マックイーンが最後に収容所に戻ってきて,また独房に入る際にグローブとボールを受け取る。そして壁で独りキャッチボールをする音が聞こえてくる。カギをかけたドイツ兵が少し立ち止まって振り返る。もーー,素晴らしい!! 10点(2001-07-09 18:14:59) |
5. アマデウス
私のナンバーワン作品。何回見たことか。音楽に情熱を捧げながらも自分を凡人と認めるしかなかった。凡人の代表だと言ってたことがとても心に残った。あと,天才音楽家の頭の中がこんなふうになっているのかと思わせるところも納得した。特に音楽家の頭は他と違うと思っていたので。 10点(2001-07-09 18:10:20) |
6. ノッティングヒルの恋人
誰に何と言われようと好き。私にとってはロマンチック・コメディの王道をゆく作品。車でジュリアを皆で追いかけに行く時に,足の不自由な奥さんをダンナさんが連れて行くところもすごく好き。 10点(2001-07-09 17:42:49) |
7. 妹の恋人
大好きな作品の一つ。とにかくジョニー・デップがかわいい。もう本当にかわいい。 10点(2001-07-09 15:08:10) |
8. 天使にラブ・ソングを・・・
もう大好きな作品。50回は見てる。明日月曜か,じゃあ「天使にラブソングを」でも見るかなと言う感じで見てる。ハッピーな気持ちになるんですよ。どなたか言ってたけど,歌がいいのよ。シュープリームスの歌がふんだんに出てきて。 10点(2001-04-18 14:21:46) |
9. いとこのビニー
すごく面白い。メリサ・トメイが良い。だけど,ラルフ・マッチオってかわいそうな奴だなと思った,俳優としてね。 10点(2001-04-18 14:19:06) |
10. アメリカン・ビューティー
賛否両論あるようですが,私はとても好きです。日本にもあてはまる話だと思う。なんかねぇ,もっともらしい感じなんだけど,幸せってちょっと見方を変えればいいのになぁと思ったし,主人公が最後には幸せな気持ちで死んでいったのが幸いで,希望さえ持てる気がした。 9点(2001-07-09 17:34:31) |
11. バッファロー'66
私は断然スキ派です。クリスティーナ・リッチの背景は特に必要ないと思う。あったらきっとウザイ。乾いた家にあのケバさと幼さの残るリッチ―がしっくりいくような,いかないようなところも良かったし。関係ないけど,ギャロの着てた革のライダージャケットがかっこよかった。 9点(2001-07-09 16:50:21) |
12. ロミーとミッシェルの場合
かなり好きな作品。バカっぽいんだけどかわいいと思っちゃう。 9点(2001-07-09 16:11:18) |
13. ベスト・フレンズ・ウェディング
実は個人的体験が色々とあって,すごく好きな作品。前評ではディアスが良いってことだったけど,私は個人的にジュリア・ロバーツ,そしてルパート・エベレットが良かった。誰でもあると思うんだけど,昔自分に気があった仲のいい男友達が結婚するって聞くとちょっとだけ切なくなるよね。 9点(2001-07-09 16:09:18) |
14. 世界中がアイ・ラヴ・ユー
あんまり評判よくないんだね。でも実は私は結構好きなの。なんかミュージカル仕立てってところが笑えるし,出てる人みんながとってもチャーミング。 9点(2001-07-09 15:50:04) |
15. フェノミナン
どういう話かもまったく知らず,どうせ変なSFと思っていたら,なんの,なんの,泣かされました。キューンときた。今もChange the Worldを聞くとキューンとくる。 9点(2001-07-09 15:46:21) |
16. Love Letter(1995)
私は結構好き。柏原くんってこの頃いいよね。 9点(2001-07-09 15:22:01) |
17. ボビー・フィッシャーを探して
誰もコメントしてないので一言。私の好きな作品です。チェスのこともボビー・フィッシャーのこともこの映画で知りました。本当にNYのワシントン・スクウェアの公園では夏はチェスが行われています。天才のことを描いたものを見るたびに,彼らは本当に孤独だなと思うときがある。 9点(2001-07-09 15:15:02) |
18. 日の名残り
大好きな作品のひとつ。エマ・トンプソンもアンソニー・ホプキンスも素晴らしいし,特にホプキンス演じる執事は決して感情を表に出すことのない古いタイプの男で,だけど詩を読んだりする実はロマンチックな男。お互いに好きなことをはっきりと言えないままになってしまい,年月が経って再会を果たすんだけど。あぁ,恋の淡い切ない思い出は日の名残と同じように,太陽を惜しむように少しずつゆっくりと消えてゆくんだね。 9点(2001-07-09 14:58:10) |
19. さらば、わが愛/覇王別姫
レスリー・チャンがとにかく美しかった。時代の波で京劇が,中国の歴史と文化が否定されてしまうのが,自分の人生を否定されたのと同じだったと思う。愛を受け入れてもらえないって辛いね。 9点(2001-07-09 14:48:03) |
20. クール・ランニング
大好きな作品のひとつ。これ本当の話に近いんだよね。この作品と同時期の冬季オリンピックで本当にジャマイカのボブスレー・チームが参加したんだよ。 9点(2001-07-09 14:43:54) |