Menu
 > レビュワー
 > プレデター さんの口コミ一覧
プレデターさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 293

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デンジャラス・ビューティー
もはやあえて語ることもないが、普通に面白い。僕は結構彼女のファンなので、いろんなところで面白かった!
7点(2003-04-14 23:58:44)
2.  ピカチュウのなつやすみ
当時、小5でしたが、その時でも幼稚すぎでした。
4点(2003-04-06 23:30:39)
3.  沈黙のテロリスト
セガールに解除する爆弾なんて、怖くもなんともない。というかそれ以前に、映画として認められないレベルの映画。
0点(2003-03-25 04:09:24)
4.  ハロウィンH20
殺人方法がイマイチ君。それほど血のりが使われず、地味な展開というところはハロウィンの王道といった感じで褒められるが、その殺人シーン、もっと怖く出来なかったものか。というわけで、いまいち消化不良な映画だったが、なんとあの「ディープブルー」で超強コックを演じた黒人俳優さんが出ているではあるませんか! これは嬉しかった!!
5点(2002-12-03 01:04:02)
5.  バイオハザード(2001)
ロメロのゾンビ映画を期待している人には、とても物足りない映画になると思います。自分は「どうせ、ロメロのゾンビなんかとは違って、アクションバリバリの映画になるのだろう」と覚悟して観たので、そこそこ楽しめましたが。  しかしなぁ・・・。「ゆらゆらと近づいてくるゾンビの恐怖」を体験できなかったのは、やはり物足りない。 ま、それなりの面白さは確かにあるので、6点をつけるけど・・。
6点(2002-09-17 17:39:17)
6.  ラットレース
マジで本当に笑えます。エピソードの1つ1つが、観客の(少なくても僕の)笑えるつぼを実におさえていて、本当に本当に笑わせられました。特に「バルビー博物館」・・・
8点(2002-08-25 23:31:47)
7.  コン・エアー
文句なしに面白いっしょ。J・キューザックと刑事とのやりとりもウケたし、ニコラスのアクションもカッコよかったし。(ん?ロン毛?)
7点(2002-08-25 23:22:23)
8.  スペーストラベラーズ
とらえどころのないというか・・ 中盤までは見れたものの、後半は完全に飽き、終盤はおいおい、なんだこの間抜けな展開は。という感じでした。 とにかくお勧めは出来ません。
3点(2002-08-25 23:18:24)
9.  パニック・ルーム
2組の息詰まる頭脳戦が、本当に面白いっす。犯人がパニックルームの近くにいない隙を狙って、J・フォスターが携帯電話を取りに良く場面など、ハラハラする場面も多数で満足できました。なかなか死なずに襲いかかってくるしぶとい犯人も良い味です、
8点(2002-05-27 18:15:34)
10.  アザーズ
なかなか級の怖さでした。1つ目のオチでは寒気がし、2つ目のオチでは寒気を通り越して絶句しました。こりゃ傑作だ。同じ「ラストは言わないでください映画」のシックスセンスよりも楽しめたことは確実です。
8点(2002-05-11 17:29:37)
11.  トラックス(1977)
俳優の演技、演出、脚本ともにひどすぎです。まさしく0点映画。良い所がどこを探してもない
0点(2002-02-18 22:25:01)
12.  13日の金曜日PART3
クライマックス、斧を顔に突き立てられたジェイソンが、まだ生きているあたりで、やっと盛り上がってきたな~・・・と思いきや、ジェイソンそのまま死んじゃった・・・。
3点(2002-02-18 22:17:12)
13.  暴走パニック 大激突
誰か、この映画知ってる人いませんか?? ぜひ、観てください。題はコレだが、実際の暴走は、最後の20分くらい。しかし、それまでの人間ドラマがなかなか面白い。色々なところで、人が殺されそうになったり、殺されたりして、パルプフィクション状態になって、ラストの暴走パニックに突入する。そんでもって、その暴走パニックが本当に凄いカーチェイスなのです。まず、銀行強盗をした主人公を、警官が追い、更にそのカーチェイスで追突を受けた、酒屋のおっちゃん、タクシーの運ちゃんがそれぞれ怒り、それぞれの車でカーチェイスに参戦! さらに、金を狙うあんちゃん、追突されて怒る市民たち、仲間を轢き殺されて怒った暴走族の皆さん、さらにはそれを取材する、MHKというテレビ局の中継車・・。 以上、数十台の車の、物凄いカーチェイス。オチまで笑える、超おトク映画です。
8点(2002-02-18 22:14:47)
14.  奴らを高く吊るせ!
前半は、痛快マカロニウエスタンという感じで良いのだが、後半は、だんだん理屈っぽくなっていって面白くない。処刑のシーンとか、しつこすぎるよ。
2点(2002-02-02 22:19:11)
15.  シュレック
この映画、彼女との初デートで見に行きました。(あ、今僕中2です) おとぎ話の皮肉り方が凄くて、彼女も楽しんでくれたようで、僕自身も楽しかったので良かったです。
7点(2002-01-02 18:22:10)
16.  続・猿の惑星
最初は「これからどうなるんだろう」と思わせる演出で、結構ドキドキするのだが、みなさんの通り、地底人が出てきてから一気にダルくなりました。そんでもって、あのラスト。スイッチを押して、画面がフェードアウトして、「太陽系にのこの星が、今・・」っていきなりナレーションが入るんだもの。びっくりした後、ふざけるなという感情がこみあげてきました。
2点(2001-12-19 17:22:30)
17.  逃走迷路
それなりに面白かったが、出てくるほとんどの人がお人よしというのは・・・。
6点(2001-12-09 14:49:37)
18.  グロリア(1980)
最初は普通のおばさんにしか見えなかったが、イーストウッドばりに銃を車に向けて撃ちまくるわ、男を殴るわで、すごい迫力の女でした。ただ、あの子供がいきなり「馬鹿馬鹿」とののしるわ、「愛してる?」とか大人っぽくなったりで極端過ぎ。カメラワークもこなれていない気がする。
6点(2001-12-01 16:53:12)
19.  こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
素晴らしい。アニメのこち亀より数倍パワフルになってるとは思っていたが、ちょっとこれは、パワフルすぎる。勝どき橋でロケットの方向を変えたりするのを見たときは、もう飽きれるを通り越して大笑いしました。
9点(2001-11-23 18:31:02)
20.  スクワーム
かなり前に観ていたのですが、思い出したくなくて、コメントをかいていませんでした。しかし今回、勇気を出してコメントを書いてみます!!! はう!だめだ! 人を殺す、殺人ゴカイのあの大群!!もはや百匹とか二百匹とかいう、多さではない。数万匹の大群である。更に更に、いくら忘れようと思っても忘れられないのが、ロジャーの顔に食い込んだ数匹のゴカイ!!・・・ああ、もうだめだ。書いているだけで気持ち悪くなってきた。うぐっ。
5点(2001-11-18 18:36:38)
093.07%
182.73%
2206.83%
3227.51%
4134.44%
53010.24%
63010.24%
76020.48%
85920.14%
93612.29%
1062.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS