| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 ちょうど100年前の作品とのことで鑑賞。
確かに今観れば恐竜たちはストップモーションアニメのカクカクもので、 これを見て本物の恐竜だと思う人はゼロ人でしょうけど、100年前の人であれば、 そもそもクレイアニメの概念自体がないと思うので、やはり相当衝撃だったんでしょうね。 個人的に感心したのはその恐竜のシーンと人間が、一つの画に合成されてるシーンがいくつかあったことです。 100年前の時点でそういう合成が実現できてたんだなと、その映像を見たらより真実味に感じるだろうと思いました。 私が見たのは全編にわたって優美なクラシック音楽がつけられてましたけど、 これがシーンシーンを盛り上げるための付随音楽として作られていたらもっと良くなってたでしょうね。 あと、着ぐるみの謎の獣人も気になりました。恐竜だけでなく色々詰め込んでてすごいなと。 その獣人の相棒のオランウータンも演者で可愛かった。 【あろえりーな】さん [インターネット(字幕)] 6点(2025-02-11 11:22:30)★《新規》★
あろえりーな さんの 最近のクチコミ・感想
|