希望の灯り の The Grey Heron さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > キ行
 > 希望の灯り
 > The Grey Heronさんのレビュー
希望の灯り の The Grey Heron さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 希望の灯り
製作国
上映時間125分
劇場公開日 2019-04-05
ジャンルドラマ
レビュー情報
《ネタバレ》 「街のあかり」「希望のかなた」を意識したかのような邦題に釣られて鑑賞。東西ドイツ再統一後のライプチヒにある会員制巨大業務スーパー(コストコの様な)閉店後業務で描かれる人間模様での色彩と淡々とした展開はカウリスマキテイストを思わせるもの。しかしながら、心の拠り所となるような希望もあかりも感じられなかった。時代の変化で生甲斐でもある仕事を毟り取られて食べるためだけの仕事をこなし、夜中に誰もいない家路につくブルーノの姿は身につまされてしまう。しかし、マネージャーが毎日退勤時に一人一人に声をかけながら握手を交わすという羨ましい限りの職場(映画の中だけなのだろうか、ドイツ標準の光景なのだろうか)で仲間との結束も固い。だからこそ、彼の選択が残念でならない。原題の「通路にて」がしっくりくる作品。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2019-11-06 12:35:57)
The Grey Heron さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-22猟奇島7レビュー5.80点
フォードvsフェラーリ7レビュー6.83点
2025-02-20ミステリー・ストリート7レビュー7.00点
2025-02-19凱旋門4レビュー5.00点
2025-02-19巌窟の野獣8レビュー5.42点
2025-02-18恐怖の足跡7レビュー6.30点
2025-02-16奇妙な扉9レビュー8.00点
2025-02-16オリエント急行殺人事件(2017)6レビュー5.97点
2025-02-16イコライザー THE FINAL7レビュー6.95点
2025-02-16関心領域6レビュー6.70点
希望の灯りのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS