君たちはどう生きるか(2023) の リニア さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > キ行
 > 君たちはどう生きるか(2023)
 > リニアさんのレビュー
君たちはどう生きるか(2023) の リニア さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 君たちはどう生きるか(2023)
製作国
上映時間124分
劇場公開日 2023-07-14
ジャンルドラマ,アドベンチャー,ファンタジー,戦争もの,アニメ,動物もの
レビュー情報
《ネタバレ》 これ、本当に宮崎駿監督が集大成として監督した作品なのか疑ってしまった。
難解なストーリーを補完する情報が不足していてとても不親切(観客置き去り)、登場キャラの完成度がイマイチ(特にセキセイインコ)、たまに画のクオリティが低い場面があり、冒険活劇としてもドタバタ感はあるがハラドキドキしない凡庸なストーリーで盛り上がらないし感動のシーンも最後までなく、かなりガッカリ。(とはいえ、さすがと思える人物やアオサギの細かな動きも随所にみられるので、これは宮崎駿&吾郎の合作なのかもしれない。)
ちなみに、冒頭の火災現場に少年が駆け付け、炎の中を母親を探して走る画風はゲド戦記の粗い作画を思い出したけど、ここは吾郎さんのお仕事でしょうか?
「君たちはどう生きるか」とあるが、この作品はそんなことを私たちに問いかけていない。この説教臭いタイトルを海外公開では変更するらしいが、タイトルに思い入れがないなら、初めからもっと映画の内容に沿ったものにしたらよかったのに。。。

また、作中には過去のジブリ作品で見た事のある場面(キャラ、景色、構図等)が色々差し込まれていて、「クイズ。元の作品はなんーんだ?」的な仕掛けがあり(これも集大成の一つなのかな?それともネタ切れ?)、意味の分からんストーリーを追いかけるのに必死なこちらは、既視感のある場面やキャラ登場の都度、思考が一時停止する。

更に致命的なのは登場人物達に魅力がなく、誰にも感情移入もできないという状態が最後まで続く。いったい誰を応援したらいいんだか…。その上、あらすじを知らないからこの物語の着地点が分からず、どこがゴールで今どのくらいゴールに近づいているのか分からないので盛り上がらず、ただただスクリーン上で展開される場面を追いかけていたら唐突に終わっちゃった感じで、「えっ、うそ、終わり???」で?が3つほど付きましたね。

それから、今回の宣伝を一切しないというのは観客に対してとても不誠実だと思う。今のご時世、映画鑑賞料金はとても高い。上映される作品を楽しみにして、その作品を観るかどうかを決めるのは観客であり、そのためにはある程度の情報は開示すべきだと思う。
お手本にしたと噂の「スラムダンク」とは事情がまったく違うのだ、ということを理解していないのだろうか?
今回のジブリの興行手法には疑問を感じると同時に傲慢さも感じる。イヤなら観るなという事だろうか。
リニアさん [映画館(邦画)] 3点(2023-07-18 22:14:16)(良:2票)
リニア さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-15碁盤斬り7レビュー7.50点
2024-05-06渇水5レビュー4.80点
2024-05-05トキワ荘の青春6レビュー4.71点
2024-05-04スイート・マイホーム6レビュー5.50点
2024-05-04コンティニュー6レビュー6.16点
2024-05-04ゴリラ6レビュー4.20点
2024-05-04マイ・ボディガード(2004)6レビュー6.01点
2024-05-03サンクスギビング4レビュー5.60点
2024-05-03鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎6レビュー6.54点
2024-05-02怪物の木こり4レビュー5.50点
君たちはどう生きるか(2023)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS