ぼくを葬る(おくる) の wunderlich さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ホ行
 > ぼくを葬る(おくる)
 > wunderlichさんのレビュー
ぼくを葬る(おくる) の wunderlich さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ぼくを葬る(おくる)
製作国
上映時間81分
劇場公開日 2006-04-22
ジャンルドラマ
レビュー情報
テーマは死を宣告された主人公の心の葛藤。どれだけの数の映画が同じテーマを扱ってきただろうか。ごまんとある同じテーマの映画の中で、この映画が記憶に残されるべきだとすればただ一点につきる。それは、主人公が苦しみを打ち明けた時の祖母の言葉。「じゃ、今夜おまえと死のう」。この祖母の言葉をうけて主人公が流す涙。このシーンだけで、この映画は十分なのである。なぜなら、この台詞が示すように、この監督が本当に描きたかったのは「死を宣告されたもの」ではなく、「死を宣告されたものの周りにいるもの」だから。通常、主人公が死を宣告される映画では、観客は「自分が死を宣告されたらどうするだろう」と考え、主人公に自分の姿を重ねる。でも、この祖母の台詞があることで、観客は「もし誰かから死を宣告されていることを告白されたら自分はどう応えるか」という問いに巻き込まれる。そう。本当に人生で大切なことは、自分の死に方ではなく、他人を見葬る(みおくる)仕方なのではないか。自分がどのように死んだところで、死んだあとに自分の人生などないのだから自分の糧とはならない。でも他人の死を見葬ることは自分の糧になるのだ。どのように他人を見葬るか。それがその人の心のレベルを決めるのではないかと思う。そういう思考を喚起してくれる点で、この映画は記憶に残るべき作品になっている。
wunderlichさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-17 22:50:57)
wunderlich さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2013-02-09鍵泥棒のメソッド8レビュー7.36点
2011-02-01SP 野望篇6レビュー4.96点
2011-02-01アンストッパブル(2010)7レビュー6.81点
2010-06-22カフーを待ちわびて6レビュー6.78点
2010-06-20ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE7レビュー4.33点
2010-06-20明日への遺言7レビュー5.47点
2010-03-31プリンセスと魔法のキス7レビュー6.55点
2010-03-31スローターハウス59レビュー6.64点
2010-03-31シャーロック・ホームズ(2009)6レビュー6.05点
2009-12-29容疑者Xの献身8レビュー6.67点
ぼくを葬る(おくる)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS