地獄:二つの生 の タコ太(ぺいぺい) さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > シ行
 > 地獄:二つの生
 > タコ太(ぺいぺい)さんのレビュー
地獄:二つの生 の タコ太(ぺいぺい) さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 地獄:二つの生
製作国
上映時間34分
ジャンルドラマ,ファンタジー,アニメ,ショート(短編映画)
レビュー情報
《ネタバレ》 天使と死神は誰にでも見える(と思われる)世界の物語。天使は体形的には女性(少女?)を思わせるものの、言動や仕草は男性的でもあり、その翼は骨っぽくて飛べそうもない。一般的に描かれる天使とはやや異なるイメージがホラー風味を感じさせてくれます。

そして、その一見異形とも思える天使が、この世に生きる人間の天国行きか地獄行きかを死の直前に告げに来る訳ですが、このあたりの天使の在り方は個人的に抱いている天使の役割・立ち位置と少々異なり、冒頭から違和感(不気味さ)十分でした。

二話それぞれの感想を述べるならば、

パート1では、天使は「地獄の苦しみは生きている時の最悪の苦しみの十倍」と言うけれど、主人公の上司が地獄行きに先立って与えられた苦しみは、十倍なんてもんじゃないだろうと思え、天使の言うことは真に受けてはいけないと思えました。それと、結局天使が主人公に与えた地獄から逃避行の筈の地下道での生活は、地獄での苦しみの予告編に過ぎず、結局は回り道をさせているだけかも。そもそも生でそんなもの食ったら何かしらの病原菌なり何なりで死んじゃいますって。やっぱ既に死んでいる?なので、つくづく天使の言葉は信じられないなぁという感じです。

パート2では、天使に与えられた5日間は主人公にとって最終試験のようなもので、母親、彼氏、母親、彼氏と試験された末に結局落第みたいな感じに思えました。なので天使は予め地獄行きを決めていたんじゃないかとまたもや不信感。だいたいからして母親の遺書は矛盾していて、一緒に逃げても先に行っても結末は同じとしか思えない。なのに逃げろと言われても。これも天使の策略か?やっぱり不信感。そんな感想です。

ちなみにこれはロトスコープでしょうか?妙に生々しいアニメ。作品内容からすれば相応しいかも知れませんが、個人的には好みではない絵面。暗く陰鬱な画面に蠢く人物たちに疲れてしまいました。
タコ太(ぺいぺい)さん [インターネット(字幕)] 4点(2025-02-23 12:10:02)★《新規》★
タコ太(ぺいぺい) さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-23地獄:二つの生4レビュー4.50点
ひとりぼっちの人魚4レビュー2.66点
奈落のマイホーム5レビュー6.00点
ダブルヘッド・ジョーズ<OV>6レビュー4.85点
2025-02-22怪物(2023)7レビュー7.16点
2025-02-21ピンク・クラウド6レビュー6.00点
2025-02-217レビュー7.00点
2025-02-20アヌジャ7レビュー7.00点
2025-02-20帰ってきたエクソシスト・シャーク2レビュー2.00点
2025-02-17ルックバック7レビュー7.65点
地獄:二つの生のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS