サマー・ヴェンデッタ の かっぱ堰 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > サ行
 > サマー・ヴェンデッタ
 > かっぱ堰さんのレビュー
サマー・ヴェンデッタ の かっぱ堰 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 サマー・ヴェンデッタ
製作国フィンランド
上映時間85分
劇場公開日 2016-11-04
ジャンルホラー
レビュー情報
《ネタバレ》 森でキャンプをしていた若い男女が殺されていくタイプの映画である。一応は1960年にフィンランドで起こった「ボドム湖殺人事件」(未解決)を題材にしている。
実際の現場はそれほど人里離れた場所ではなく、首都ヘルシンキ近郊の行楽地のような場所らしいが、この映画では深い森の中ということになっている。映像的には湖水に面した岩塊のロケーションが印象的で、これこそフィンランドらしい景観と思ったが、実際の撮影地はエストニアだったという話もある。
時代に関しては、序盤で出た家庭の古臭さが昭和30年代の表現かと思っていると、実際はかなり年数が経った時点で事件を再現する形になっているのが後に判明する。ただし現代というよりは少し前の、携帯もカーナビもパワーウィンドウも?なかった時代と思うのが妥当ではないか。今でいえばリベンジポルノ(リベンジではないが)のような話題も出ていたが、ネット上の画像ではなく実物の写真のことだったと思われる。

登場人物4人が現場に行った動機としては「事件を再現して検証」するためだと説明されているが、そういう変な小理屈をいうよりも、日本でいえば若い連中が心霊スポットに行きたがるようなものと思えば簡単である。ただ実はそれほど単純でもなく、女子2人・男2人の共通目的とそれぞれ個別の思惑もあって結構複雑な状態になっている。
ストーリーの面では、実際の事件の真相に関する複数説を融合させたように見える。途中で意外な展開が2回あるが、1回目でどうなるかは何と予告編でネタバレしているので2回目が本番と思うしかない。しかし残念ながら1回目も2回目も真相がありきたりで驚きがなく現実味も感じられない。
どうも話の中身が軽く、またそもそもの事件も地元で有名なだけで、例えば津山三十人殺しほどのインパクトがあるわけでもない。映像面ではそれなりの映画に見えているので悪くはいえない気はするが、面白いともいえないので人には全く勧められない。

なお主人公の女子は地味な風貌に見えたが、実は意外に豊満な体型だったのがかなり目についた。ただしそれが目的で見るほどの映画ではなく、見れば途中で非常に気になるという程度のことである。これも無意味にエロいのではなく、厳格な父親との関係で意味があったのかも知れないがよくわからなかった。
かっぱ堰さん [DVD(字幕)] 3点(2020-05-23 09:27:29)
かっぱ堰 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-15豚首村3レビュー3.00点
スパニッシュ・ホラー・プロジェクト エル・タロット<TVM>6レビュー5.50点
2025-02-08金星5レビュー5.00点
2025-02-08金星ロケット発進す5レビュー6.66点
2025-01-25みぽりん5レビュー5.00点
2025-01-18てぃだ いつか太陽の下を歩きたい7レビュー7.00点
2025-01-18あまのがわ6レビュー6.00点
2025-01-11ヤツアシ2レビュー3.33点
2025-01-11ネズラ19646レビュー6.00点
2025-01-11大怪獣グラガイン5レビュー5.00点
サマー・ヴェンデッタのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS