風鳴村 の かっぱ堰 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > カ行
 > 風鳴村
 > かっぱ堰さんのレビュー
風鳴村 の かっぱ堰 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 風鳴村
製作国オランダ
上映時間84分
ジャンルアクション,ホラー,サスペンス
レビュー情報
《ネタバレ》 原題は“風車の大虐殺”だろうが、日本国内向けには邦画ホラーの「恐怖の村シリーズ」を思わせる題名とイメージ画像(顔付き)を作っている。内容としては観光バスツアーに参加した客が殺人鬼に順次惨殺されていく展開になるが、見るからに作り物なので嫌悪を催すほどの残虐さは感じない。腹部から出た腸を胸部に戻そうとするなと劇中の外科医には言いたくなった。
オランダ映画ながら登場人物は外国人ばかりで台詞は英語だが(一部は日本語)、一応オランダらしく風車小屋が出て来て、そこへ行くまでの干拓地の風景も見られるのは有意義だ(チューリップは出ない)。水路沿いに丸い池が2つあって堤防上の道路が迂回していたのは何だったのか知りたい。ちなみにアムステルダムは売春宿の栄える頽廃の都のイメージなので地獄行きの出発地にふさわしい。
一応最後まで飽きずに見ていられる作りだが、風車以外はそれほど特徴的な点もなく、悪くはないが平凡な印象の映画ではあった。よかった点としては、オランダから逃げればいい、と子連れの男が言ったのがちょっと意表をついた発想で、これは本人が隠していたものが図らずも外部にはみ出てしまったことの表現として効果的だった。

ほか背景設定には不明な点が多いが、個人的に興味深かったのは悪魔と契約した男が、「風のない日も風車が回るよう」にして財を成したが周辺住民に殺されたという昔話だった。ここで風車はオランダ独自要素としても、同様の話はヨーロッパの別の場所にも伝わっているとのことだったが、日本でも憑物筋と言われたのは地域社会で富裕な家系だったという説もあり、それと似たようなものとすれば悪魔というより周辺住民の妬み嫉みがもとになった話とも考えられる。この辺は意外に邦画「犬鳴村」にも通じるところがある。
また拙い日本語を話す変な東洋人は日本語だったからには日本人と思うしかないが、この男が真言を唱えただけで悪霊が退散したのは、東洋の神秘的な力が欧州では無敵だというようで感心させられた。どうせこんなのは二番目くらいで無惨に死ぬだろうと思っていたらそうでもなく、祖母との関係性や終盤の行動を見ると、わりと肯定的に扱われた登場人物だったらしい(子ども・女性・有色人種を優遇)。最後は日本でいう「ほんとに怖いのは人間」的な結末だったようである。
かっぱ堰さん [インターネット(字幕)] 5点(2022-07-23 09:43:59)
かっぱ堰 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-11-23ミテハイケナイ都市伝説 ~闇に葬り去られた人間失格者達~<OV>4レビュー4.00点
2024-11-16はちみつレモネード8レビュー7.50点
2024-11-02スイング・ステート5レビュー6.00点
2024-10-19バーバリアンズ セルビアの若きまなざし5レビュー5.00点
2024-10-19コーカサスの虜6レビュー7.41点
2024-10-12VIRUS ウィルス:325レビュー5.00点
2024-10-12SHOT/ショット5レビュー5.00点
2024-09-21ディストピア 灰色の世界4レビュー4.00点
2024-09-21あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。6レビュー6.16点
2024-09-14恐怖ノ黒電波6レビュー4.00点
風鳴村のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS