黒い家(1999) の Yuki2Invy さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ク行
 > 黒い家(1999)
 > Yuki2Invyさんのレビュー
黒い家(1999) の Yuki2Invy さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 黒い家(1999)
製作国
上映時間118分
劇場公開日 1999-11-13
ジャンルホラー,サスペンス,コメディ,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 余談:Amazon Videoで観たのですが、ジャンルが「コメディ・ドラマ・ホラー」になってましたよ(笑)


ソレはさておき&原作未読ですが、後で調べると結構原作まんまらしいとゆーか(勿論、例のアレは除いて)たぶんごく高度にサスペンス寄りのホラー作品だと考えて間違いはないのでしょう⇒そりゃ、あの『リング』の余波の中における作品なワケですし。しかし、個人的には、前半は(当然サスペンス的ではありますが)多分にブラック・コメディ⇒で後半はごく力ずくのホラー(=ソレこそ『十三日の金曜日』みたいな)+オーラスの例のアレの辺はまたコメディ、てな感じに思われたのですよね。そして、そのコメディだ…とゆーのはまず主要キャラの単なる演技過剰(⇒とにかくひたすらキョドり過ぎな西村雅彦と内野聖陽)とか、あとはチョコチョコ入る保険会社の会議室のシーンとか、なのですね。んで後半の物理的なホラー描写も、大竹しのぶの暴れ振りは決して悪くないとは思うのですが、所詮は女の細腕+にすらマトモに抵抗できない内野聖陽の情けなさ、ですからね(+撮り方とかも矢鱈とガチャガチャしてチョ~観辛いし)。結論、とにかく、このコメディもホラーも個人的には全然まったく好きなヤツではなかったのですよね⇒到底高評価とはし難いなあ、と。

面白かったのはごく無難な前半のサスペンス要素、とそして何よりも中盤の「人の怖さ」を凝縮した様な大竹しのぶのシーンですよね。ああ、全編この大竹しのぶの感じで統一された作品だったならば……おそらく、邦画史上に残る傑作となったのではねーかと(すら)思いますよね。。
Yuki2Invyさん [インターネット(邦画)] 4点(2023-06-09 19:33:05)
Yuki2Invy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-29心中天網島8レビュー7.12点
2025-03-26かそけきサンカヨウ7レビュー6.50点
2025-03-17十福星5レビュー6.00点
2025-03-17七福星6レビュー5.92点
2025-03-16大福星6レビュー6.43点
2025-03-16五福星7レビュー6.32点
2025-03-15ANORA アノーラ7レビュー7.14点
2025-03-14刑事コロンボ/祝砲の挽歌<TVM>7レビュー6.92点
2025-03-14刑事コロンボ/逆転の構図<TVM>6レビュー7.02点
2025-03-01NOCEBO ノセボ7レビュー7.00点
黒い家(1999)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS