ハウリング(1981) の Yuki2Invy さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ハ行
 > ハウリング(1981)
 > Yuki2Invyさんのレビュー
ハウリング(1981) の Yuki2Invy さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ハウリング(1981)
製作国
上映時間91分
ジャンルホラー,シリーズもの,小説の映画化,モンスター映画
レビュー情報
《ネタバレ》 大昔の初見時は、正直あまり面白く感じなかったのですが、今回観直すとまた、少なくともラスト30分くらいは(=肝心の「変身」シーン以降は)素直に非常に面白いと思ったのですよね⇒ある意味、ちょっと惜しいな…とまで思わされてしまったと言いますか。流石のロブ・ボッティン…とゆーか、それこそ『遊星からの物体X』とも同じ感想には成りますケド、こーいう物理的なワザ(=努力の結晶)ってある面で確実に「リアル」そのモノだから、時を経ても中々色褪せないとゆーかやっぱスゲーなコレ!と(今観ても尚)思えるのですよね。ただ、件のその「変身」シーンは流石にちょっと尺的には長すぎるとゆーか、軽く3分くらいはやってるから主演のディー・ウォーレスも途中からナニしてれば好いか分かんない⇒だったら逃げれば?みたいなコトにはなっちゃってましたかね。。

重ね重ね、そのロブ・ボッティンの妙技と、プラスαでデーハーなクライマックスを(前半のかな~り高度な詰らなさを耐え忍んだ上で)楽しめば好いダケのシンプルな作品に思えます。ただ、その詰らない前半にも目を向けておくのなら一つ、何ちゅーか結構に色んな「味」がする気もするとゆーか、嘗てのユニバーサル版狼男の雰囲気は当然のコト(⇒挿入映像としても入って来るし)、何処かゾンビ風味とかそれこそ『ウィッカーマン』だとか、ダンテ監督その他がホラーの流行りのアレコレをどーにか取り込んでやろうと苦心してたのかな?みたいな感じもまた覚えますよね⇒まァその一貫性の無さこそが、前半の詰らなさの主因なのかも知れない…とも思いますケド⇒だから前半ももっとシンプルにすりゃあ…と。。
Yuki2Invyさん [インターネット(字幕)] 6点(2024-01-24 23:47:54)
Yuki2Invy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-29心中天網島8レビュー7.12点
2025-03-26かそけきサンカヨウ7レビュー6.50点
2025-03-17十福星5レビュー6.00点
2025-03-17七福星6レビュー5.92点
2025-03-16大福星6レビュー6.43点
2025-03-16五福星7レビュー6.32点
2025-03-15ANORA アノーラ7レビュー7.14点
2025-03-14刑事コロンボ/祝砲の挽歌<TVM>7レビュー6.92点
2025-03-14刑事コロンボ/逆転の構図<TVM>6レビュー7.02点
2025-03-01NOCEBO ノセボ7レビュー7.00点
ハウリング(1981)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS