シネマレビュー
MENU
アルフレッド・ヒッチコック 関係作品一覧
2ページ目
>
(詳細)
Alfred Hitchcock
誕生日
1899-08-12
メイン担当
監督
カナ
アルフレッドヒッチコック
>
表示内容変更
(詳細)
表示順番
製作年順(新)
製作年順(古)
評価順(良)
評価順(悪)
投稿数順(多)
投稿数順(少)
表示更新
プロフィール
ご存じサスペンス・スリラーの巨匠。ロンドン出身。1920年に映画界入り。母国イギリスでも人気監督だったが、戦争から家族を守るためアメリカへ渡った。代表作は『レベッカ』『裏窓』『サイコ』『鳥』ほか多数。サスペンスを一貫して撮り続けたため、低く見られていたが、トリュフォーらの熱烈な賞賛を受けて見直された。ナイトの称号を受けた翌80年に死去。「ヒッチ・タッチ」と呼ばれる独特な演出法や、本人がちらりとカメオ出演するスタイルが有名。
作品名
人物名
スポンサーリンク
<< 前
21-40/59件
後 >>
>
舞台恐怖症
(1950年)
平均 6.3
Review 14人
監督
男優
通りでイヴを見つめる男(ノンクレジット)
製作
(ノンクレジット)
>
山羊座のもとに
(1949年)
平均 5.8
Review 6人
監督
男優
総督の歓迎会にいる男(ノンクレジット)
製作
(ノンクレジット)
>
ロープ
(1948年)
平均 6.4
Review 82人
監督
男優
(ノンクレジット)
製作
(ノンクレジット)
>
パラダイン夫人の恋
(1947年)
平均 5.4
Review 7人
監督
男優
(ノンクレジット)
>
汚名
(1946年)
平均 6.6
Review 40人
監督
男優
パーティでシャンパンを飲んでいる男(ノンクレジット)
脚本
(ノンクレジット)
製作
(ノンクレジット)
>
白い恐怖(1945)
(1945年)
平均 6.4
Review 44人
監督
男優
エレベーターから出てくる男(ノンクレジット)
>
救命艇
(1944年)
平均 6.1
Review 17人
監督
男優
広告モデル(ノンクレジット)
原作
(原案)(ノンクレジット)
製作
(ノンクレジット)
>
マダガスカルの冒険
(1944年)
平均 4.0
Review 1人
監督
>
闇の逃避行
(1944年)
平均 4.0
Review 1人
監督
>
疑惑の影(1943)
(1943年)
平均 6.5
Review 50人
監督
男優
サンタローザに向かう列車内でトランプに興じる男(ノンクレジット)
>
逃走迷路
(1942年)
平均 6.1
Review 40人
監督
男優
ニューヨークの薬局の前にいる男(ノンクレジット)
脚本
(ノンクレジット)
>
断崖
(1941年)
平均 6.5
Review 45人
監督
男優
ポストに郵便物をいれる男(ノンクレジット)
>
スミス夫妻
(1941年)
平均 6.0
Review 6人
監督
男優
(ノンクレジット)
>
レベッカ(1940)
(1940年)
平均 7.1
Review 84人
監督
男優
公衆電話の外にいる男(ノンクレジット)
>
海外特派員
(1940年)
平均 6.9
Review 37人
監督
男優
(ノンクレジット)
>
巌窟の野獣
(1939年)
平均 5.4
Review 7人
監督
>
バルカン超特急(1938)
(1938年)
平均 7.1
Review 71人
監督
男優
ヴィクトリア駅にいる男(ノンクレジット)
>
第3逃亡者
(1937年)
平均 5.7
Review 15人
監督
男優
(ノンクレジット)
>
間諜最後の日
(1936年)
平均 4.7
Review 9人
監督
男優
船を降りる男(ノンクレジット)
>
サボタージュ(1936)
(1936年)
平均 6.0
Review 15人
監督
男優
停電が復旧したとき、映画館の前を横切りながら上を見る男(ノンクレジット)
スポンサーリンク
<< 前
21-40/59件
後 >>
検索
作品名
人物名