シネマレビュー
MENU
アカデミー賞 1979年 (第52回)
作品名
人物名
スポンサーリンク
作品賞
受賞
>
Kramer vs. Kramer【
クレイマー、クレイマー
】
ノミネート
>
Breaking Away【
ヤング・ゼネレーション
】
>
Norma Rae【
ノーマ・レイ
】
>
All That Jazz【
オール・ザット・ジャズ
】
>
Apocalypse Now【
地獄の黙示録
】
主演男優賞
受賞
>
ダスティン・ホフマン
【
クレイマー、クレイマー
】
ノミネート
>
アル・パチーノ
【
ジャスティス(1979)
】
>
ロイ・シャイダー
【
オール・ザット・ジャズ
】
>
ジャック・レモン
【
チャイナ・シンドローム
】
>
ピーター・セラーズ
【
チャンス(1979)
】
主演女優賞
受賞
>
サリー・フィールド
【
ノーマ・レイ
】
ノミネート
>
ジル・クレイバーグ
【
結婚ゲーム
】
>
マーシャ・メイソン
【
第2章
】
>
ジェーン・フォンダ
【
チャイナ・シンドローム
】
>
ベット・ミドラー
【
ローズ
】
助演男優賞
受賞
>
メルヴィン・ダグラス
【
チャンス(1979)
】
ノミネート
>
フレデリック・フォレスト
【
ローズ
】
>
ミッキー・ルーニー
【
ワイルド・ブラック/少年の黒い馬
】
>
ロバート・デュヴァル
【
地獄の黙示録
】
>
ジャスティン・ヘンリー
【
クレイマー、クレイマー
】
助演女優賞
受賞
>
メリル・ストリープ
【
クレイマー、クレイマー
】
ノミネート
>
バーバラ・バリー
【
ヤング・ゼネレーション
】
>
ジェーン・アレクサンダー
【
クレイマー、クレイマー
】
>
マリエル・ヘミングウェイ
【
マンハッタン
】
>
キャンディス・バーゲン
【
結婚ゲーム
】
監督賞
受賞
>
ロバート・ベントン
【
クレイマー、クレイマー
】
ノミネート
>
ボブ・フォッシー
【
オール・ザット・ジャズ
】
>
フランシス・フォード・コッポラ
【
地獄の黙示録
】
>
ピーター・イエーツ
【
ヤング・ゼネレーション
】
>
エドゥアール・モリナロ
【
Mr.レディMr.マダム
】
脚本賞
受賞
>
スティーヴ・テシック
【
ヤング・ゼネレーション
】
ノミネート
>
ウディ・アレン
【
マンハッタン
】
>
バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
【
ジャスティス(1979)
】
>
ボブ・フォッシー
【
オール・ザット・ジャズ
】
>
ロバート・アラン・アーサー
【
オール・ザット・ジャズ
】
>
ジェームズ・ブリッジス
【
チャイナ・シンドローム
】
>
マイク・グレイ〔脚本〕
【
チャイナ・シンドローム
】
撮影賞
受賞
>
ヴィットリオ・ストラーロ
【
地獄の黙示録
】
ノミネート
>
ウィリアム・A・フレイカー
【
1941
】
>
フランク・フィリップス
【
ブラックホール(1979)
】
>
ジュゼッペ・ロトゥンノ
【
オール・ザット・ジャズ
】
>
ネストール・アルメンドロス
【
クレイマー、クレイマー
】
オリジナル主題歌
受賞
>
デヴィッド・シャイア
"It Goes Like It Goes"
【
ノーマ・レイ
】
ノミネート
>
マーヴィン・ハムリッシュ
"Through the Eyes of Love"
【
アイス・キャッスル
】
>
ヘンリー・マンシーニ
"Song from 10 (It's Easy to Say)"
【
テン
】
>
キャロル・ベイヤー・セイガー
"Through the Eyes of Love"
【
アイス・キャッスル
】
作曲賞(ドラマ)
受賞
>
ジョルジュ・ドルリュー
【
リトル・ロマンス
】
>
ラルフ・バーンズ
歌曲・編曲賞
【
オール・ザット・ジャズ
】
ノミネート
>
パトリック・ウィリアムズ
歌曲・編曲賞
【
ヤング・ゼネレーション
】
>
ヘンリー・マンシーニ
【
テン
】
>
ジェリー・ゴールドスミス
【
スター・トレック(1979)
】
>
デイヴ・グルーシン
【
チャンプ(1979)
】
>
ラロ・シフリン
【
悪魔の棲む家(1979)
】
視覚効果賞
受賞
>
カルロ・ランバルディ
【
エイリアン
】
>
H・R・ギーガー
【
エイリアン
】
ノミネート
>
ジョン・ダイクストラ
【
スター・トレック(1979)
】
>
ウィリアム・A・フレイカー
【
1941
】
>
アート・クルックシャンク
【
ブラックホール(1979)
】
>
デレク・メディングス
【
007/ムーンレイカー
】
>
リチャード・ユリシック
【
スター・トレック(1979)
】
>
ダグラス・トランブル
【
スター・トレック(1979)
】
音響賞
受賞
>
ウォルター・マーチ
【
地獄の黙示録
】
ノミネート
>
マイケル・J・コーハット
【
メテオ(1979)
】
>
ドン・マクドゥーガル
【
1941
】
>
セオドア・ソダーバーグ
【
ローズ
】
>
ダグラス・O・ウィリアムス
【
ローズ
】
>
ロバート・ニュードスン
【
1941
】
>
マイケル・ミンクラー
【
出逢い
】
>
レス・フレショルツ
【
出逢い
】
>
ジャック・ソロモン
【
メテオ(1979)
】
美術賞
受賞
>
トニー・ウォルトン
【
オール・ザット・ジャズ
】
>
フィリップ・ローゼンバーグ
【
オール・ザット・ジャズ
】
ノミネート
>
リンダ・デシェーナ
【
スター・トレック(1979)
】
>
ロジャー・クリスチャン
【
エイリアン
】
>
イアン・ウィッテカー〔美術〕
【
エイリアン
】
>
レスリー・ディリー
【
エイリアン
】
>
アーサー・ジェフ・パーカー
【
チャイナ・シンドローム
】
>
ジョン・ヴァロン
【
スター・トレック(1979)
】
>
ディーン・タヴォウラリス
美術
【
地獄の黙示録
】
>
ジョージ・ジェンキンス
【
チャイナ・シンドローム
】
>
アンジェロ・P・グレアム
美術
【
地獄の黙示録
】
>
ジョージ・R・ネルソン
装置
【
地獄の黙示録
】
衣装デザイン賞
受賞
>
アルバート・ウォルスキー
【
オール・ザット・ジャズ
】
ノミネート
>
シャーリー・ラッセル
【
アガサ/愛の失踪事件
】
>
ピエロ・トージ
【
Mr.レディMr.マダム
】
>
Butch and Sundance: The Early Days【
新・明日に向って撃て!
】
脚色賞
受賞
>
ロバート・ベントン
【
クレイマー、クレイマー
】
ノミネート
>
ハリエット・フランク・Jr
【
ノーマ・レイ
】
>
A Little Romance【
リトル・ロマンス
】
>
ジャン・ポワレ
【
Mr.レディMr.マダム
】
>
エドゥアール・モリナロ
【
Mr.レディMr.マダム
】
>
ジョン・ミリアス
【
地獄の黙示録
】
>
フランシス・ヴェベール
【
Mr.レディMr.マダム
】
>
フランシス・フォード・コッポラ
【
地獄の黙示録
】
>
アーヴィング・ラヴェッチ
【
ノーマ・レイ
】
編集賞
受賞
>
アラン・ヘイム
【
オール・ザット・ジャズ
】
ノミネート
>
ジェラルド・B・グリーンバーグ
【
地獄の黙示録
】
>
リチャード・マークス[編集]
【
地獄の黙示録
】
>
ロバート・ダルヴァ
【
ワイルド・ブラック/少年の黒い馬
】
>
ロバート・L・ウルフ
【
ローズ
】
>
ジェラルド・B・グリーンバーグ
【
クレイマー、クレイマー
】
>
ウォルター・マーチ
【
地獄の黙示録
】
外国語映画賞
受賞
>
The Tin Drum[米]【
ブリキの太鼓
】
スポンサーリンク
検索
作品名
人物名