シネマレビュー
MENU
アカデミー賞 2008年 (第81回)
作品名
人物名
スポンサーリンク
作品賞
受賞
>
Slumdog Millionaire【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
The Curious Case of Benjamin Button【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
Milk【
ミルク(アメリカ映画)
】
>
Frost/Nixon【
フロスト×ニクソン
】
>
The Reader【
愛を読むひと
】
主演男優賞
受賞
>
ショーン・ペン
【
ミルク(アメリカ映画)
】
ノミネート
>
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕
【
扉をたたく人
】
>
ミッキー・ローク
【
レスラー
】
>
ブラッド・ピット
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
フランク・ランジェラ
【
フロスト×ニクソン
】
主演女優賞
受賞
>
ケイト・ウィンスレット
【
愛を読むひと
】
ノミネート
>
アン・ハサウェイ
【
レイチェルの結婚
】
>
メリル・ストリープ
【
ダウト ~あるカトリック学校で~
】
>
メリッサ・レオ
【
フローズン・リバー
】
>
アンジェリーナ・ジョリー
【
チェンジリング(2008)
】
助演男優賞
受賞
>
ヒース・レジャー
【
ダークナイト(2008)
】
ノミネート
>
マイケル・シャノン〔1974年生〕
【
レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
】
>
ロバート・ダウニー・Jr
【
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
】
>
フィリップ・シーモア・ホフマン
【
ダウト ~あるカトリック学校で~
】
>
ジョシュ・ブローリン
【
ミルク(アメリカ映画)
】
助演女優賞
受賞
>
ペネロペ・クルス
【
それでも恋するバルセロナ
】
ノミネート
>
ヴィオラ・デイヴィス
【
ダウト ~あるカトリック学校で~
】
>
マリサ・トメイ
【
レスラー
】
>
エイミー・アダムス
【
ダウト ~あるカトリック学校で~
】
>
タラジ・P・ヘンソン
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
監督賞
受賞
>
ダニー・ボイル
【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
デヴィッド・フィンチャー
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
ガス・ヴァン・サント
【
ミルク(アメリカ映画)
】
>
ロン・ハワード
【
フロスト×ニクソン
】
>
スティーヴン・ダルドリー
【
愛を読むひと
】
脚本賞
受賞
>
ダスティン・ランス・ブラック
【
ミルク(アメリカ映画)
】
ノミネート
>
ピート・ドクター
【
ウォーリー
】
>
アンドリュー・スタントン
【
ウォーリー
】
>
コートニー・ハント
【
フローズン・リバー
】
>
マーティン・マクドナー
【
ヒットマンズ・レクイエム
】
撮影賞
受賞
>
アンソニー・ドッド・マントル
【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
クリス・メンゲス
【
愛を読むひと
】
>
ロジャー・ディーキンス
【
愛を読むひと
】
>
クラウディオ・ミランダ
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
トム・スターン〔撮影・照明〕
【
チェンジリング(2008)
】
>
ウォーリー・フィスター
【
ダークナイト(2008)
】
オリジナル主題歌
受賞
>
A・R・ラフマーン
"Jai Ho"(作曲)
【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
A・R・ラフマーン
"O Saya"(作曲)
【
スラムドッグ$ミリオネア
】
>
ピーター・ガブリエル
"Down to Earth"(作詞 / 作曲)
【
ウォーリー
】
>
トーマス・ニューマン
"Down to Earth"(作曲)
【
ウォーリー
】
作曲賞(ドラマ)
受賞
>
A・R・ラフマーン
【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
ダニー・エルフマン
【
ミルク(アメリカ映画)
】
>
ジェームズ・ニュートン・ハワード
【
ディファイアンス
】
>
トーマス・ニューマン
【
ウォーリー
】
>
アレクサンドル・デスプラ
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
マルコ・ベルトラミ
【
3時10分、決断のとき
】
視覚効果賞
受賞
>
The Curious Case of Benjamin Button【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
ノミネート
>
ニック・デイヴィス[特撮]
【
ダークナイト(2008)
】
>
Iron Man【
アイアンマン
】
音響効果賞
受賞
>
リチャード・キング[録音]
(音響編集賞として)
【
ダークナイト(2008)
】
ノミネート
>
Slumdog Millionaire【
スラムドッグ$ミリオネア
】
>
ベン・バート[録音]
(音響編集賞として)
【
ウォーリー
】
>
ワイリー・ステイトマン
【
ウォンテッド(2008)
】
>
クリストファー・ボーイズ
【
アイアンマン
】
音響賞
受賞
>
Slumdog Millionaire【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
ポール・マッシー[録音]
(音響調整賞)
【
3時10分、決断のとき
】
>
ベン・バート[録音]
【
ウォーリー
】
>
トム・マイヤーズ(録音)
【
ウォーリー
】
>
デヴィッド・パーカー[録音]
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
クリス・ジェンキンス
【
ウォンテッド(2008)
】
>
The Dark Knight【
ダークナイト(2008)
】
美術賞
受賞
>
ドナルド・グレアム・バート
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
ノミネート
>
マイケル・カーリン〔美術〕
【
ある公爵夫人の生涯
】
>
クリスティ・ズィー
【
レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
】
>
ジェームズ・J・ムラカミ
【
チェンジリング(2008)
】
>
ネイサン・クロウリー
【
ダークナイト(2008)
】
衣装デザイン賞
受賞
>
マイケル・オコナー〔衣装〕
【
ある公爵夫人の生涯
】
ノミネート
>
ジャクリーン・ウェスト
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
アルバート・ウォルスキー
【
レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
】
>
ダニー・グリッカー
【
ミルク(アメリカ映画)
】
>
キャサリン・マーティン〔美術〕
【
オーストラリア(2008)
】
脚色賞
受賞
>
サイモン・ビューフォイ
【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
エリック・ロス
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
ジョン・パトリック・シャンレー
【
ダウト ~あるカトリック学校で~
】
>
ピーター・モーガン〔脚本〕
【
フロスト×ニクソン
】
>
デヴィッド・ヘア
【
愛を読むひと
】
>
ロビン・スウィコード
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
編集賞
受賞
>
クリス・ディケンズ
【
スラムドッグ$ミリオネア
】
ノミネート
>
ダニエル・P・ハンレイ
【
フロスト×ニクソン
】
>
マイク・ヒル[編集]
【
フロスト×ニクソン
】
>
エリオット・グレアム
【
ミルク(アメリカ映画)
】
>
アンガス・ウォール
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
カーク・バクスター
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
>
リー・スミス〔編集〕
【
ダークナイト(2008)
】
特殊メイクアップ賞
受賞
>
グレッグ・キャノン
【
ベンジャミン・バトン/数奇な人生
】
ノミネート
>
コナー・オサリヴァン
【
ダークナイト(2008)
】
>
マイク・エリザルド
【
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
】
>
ジョン・キャグリオーネ・Jr
【
ダークナイト(2008)
】
長編アニメーション賞
受賞
>
アンドリュー・スタントン
【
ウォーリー
】
ノミネート
>
ジョン・スティーヴンソン〔監督〕
【
カンフー・パンダ
】
>
マーク・オズボーン〔監督〕
【
カンフー・パンダ
】
外国語映画賞
受賞
>
Departures【
おくりびと
】
ノミネート
>
Waltz with Bashir【
戦場でワルツを
】
>
The Class【
パリ20区、僕たちのクラス
】
>
The Baader Meinhof Complex【
バーダー・マインホフ 理想の果てに
】
ドキュメンタリー長編賞
受賞
>
Man on Wire【
マン・オン・ワイヤー
】
短編アニメーション賞
受賞
>
The House of Small Cubes【
つみきのいえ
】
スポンサーリンク
検索
作品名
人物名