シネマレビュー
MENU
ゴールデングローブ賞 1958年 (第16回)
作品名
人物名
スポンサーリンク
作品賞(ドラマ部門)
受賞
>
The Defiant Ones【
手錠のまゝの脱獄
】
ノミネート
>
Cat on a Hot Tin Roof【
熱いトタン屋根の猫
】
>
Separate Tables【
旅路(1958)
】
>
I Want to Live!【
私は死にたくない
】
主演女優賞(ドラマ部門)
受賞
>
スーザン・ヘイワード
【
私は死にたくない
】
ノミネート
>
シャーリー・マクレーン
【
走り来る人々
】
>
イングリッド・バーグマン
【
六番目の幸福
】
>
デボラ・カー
【
旅路(1958)
】
主演男優賞(ドラマ部門)
受賞
>
デヴィッド・ニーヴン
【
旅路(1958)
】
ノミネート
>
スペンサー・トレイシー
【
老人と海(1958)
】
>
トニー・カーティス
【
手錠のまゝの脱獄
】
>
シドニー・ポワチエ
【
手錠のまゝの脱獄
】
>
ロバート・ドーナット
【
六番目の幸福
】
作品賞(ミュージカル・コメディ部門)
受賞
>
Gigi
(ミュージカル映画賞として)
【
恋の手ほどき(1958)
】
>
Auntie Mame
(コメディ映画賞として)
【
メイム叔母さん
】
ノミネート
>
Indiscreet
(コメディ映画賞として)
【
無分別
】
>
Damn Yankees! / What Lola Wants [英]
(ミュージカル映画賞として)
【
くたばれ!ヤンキース
】
>
South Pacific
(ミュージカル映画賞として)
【
南太平洋(1958)
】
>
Bell Book and Candle
(コメディ映画賞として)
【
媚薬(1958)
】
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
受賞
>
ロザリンド・ラッセル
【
メイム叔母さん
】
ノミネート
>
ミッツィ・ゲイナー
【
南太平洋(1958)
】
>
イングリッド・バーグマン
【
無分別
】
>
レスリー・キャロン
【
恋の手ほどき(1958)
】
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ノミネート
>
ケイリー・グラント
【
無分別
】
>
モーリス・シュヴァリエ
【
恋の手ほどき(1958)
】
>
ルイ・ジュールダン
【
恋の手ほどき(1958)
】
>
クラーク・ゲイブル
【
先生のお気に入り
】
助演女優賞
受賞
>
ハーミオン・ジンゴールド
【
恋の手ほどき(1958)
】
ノミネート
>
ペギー・キャス
【
メイム叔母さん
】
>
カーラ・ウィリアムズ
【
手錠のまゝの脱獄
】
>
ウェンディ・ヒラー
【
旅路(1958)
】
助演男優賞
受賞
>
バール・アイヴス
【
大いなる西部
】
ノミネート
>
ギグ・ヤング
【
先生のお気に入り
】
監督賞
ノミネート
>
デルバート・マン
【
旅路(1958)
】
>
スタンリー・クレイマー
【
手錠のまゝの脱獄
】
>
リチャード・ブルックス
【
熱いトタン屋根の猫
】
>
ロバート・ワイズ
【
私は死にたくない
】
スポンサーリンク
検索
作品名
人物名