ディープ・カバーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > ディープ・カバーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ディープ・カバー

[ディープ・カバー]
DEEP COVER
ビデオタイトル : ディープ・カバー/潜入捜査
1992年上映時間:112分
平均点:7.50 / 10(Review 2人) (点数分布表示)
サスペンス犯罪もの刑事ものハードボイルド
新規登録(2004-05-23)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2010-06-14)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ビル・デューク
助監督コンラッド・E・パルミサーノ(第二班監督)
キャストラリー・フィッシュバーン(男優)
ジェフ・ゴールドブラム(男優)
チャールズ・マーティン・スミス(男優)
クラレンス・ウィリアムズ三世(男優)
ジュリオ・オスカー・メチョソ(男優)
ヴィセラス・レオン・シャノン(男優)
グリン・ターマン(男優)
原作マイケル・トルキン(原案)
脚本マイケル・トルキン
ヘンリー・ビーン
音楽ミシェル・コロンビエ
撮影ボジャン・バゼリ
製作ピエール・デヴィッド〔製作・1944年生〕
ヘンリー・ビーン
製作総指揮マイケル・デ・ルカ(共同製作総指揮)
特撮ダン・ペリ〔タイトル〕(視覚効果デザイン)
美術ダン・ペリ〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
編集ジョン・カーター〔編集〕
字幕翻訳岡田壮平
スタントコンラッド・E・パルミサーノ
トーマス・ロサレス・Jr
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》  潜入捜査を題材とした映画は好みなので、充分に楽しむ事が出来ました。

 何といっても、主演を務めたローレンス・フィッシュバーン(ラリー・フィッシュバーン)の目力が素晴らしい。
 冒頭、潜入捜査官を選抜する為、黒人警官達に面接を行うシーンがあるのですが、何の予備知識も無いと、ここで「んっ? こいつが主人公?」と思わせるような潜入捜査官候補が、次々に登場する形になっているんですよね。
 でも、幾つかの面接が不首尾に終わり、フィッシュバーンが画面に現れた途端に「間違いなく、この男が主人公だ!」と納得させられてしまう。
 それほどまでに、その精悍な顔付きと、鋭い眼差しには、独特の存在感が漂っていました。

 父親が麻薬中毒であった為に、厳しく自己節制し、酒も飲まずにいる主人公。
 そんな彼が、潜入捜査で麻薬の売人として振る舞い「悪」になりきろうとする内に、段々と自らの内面に眠っていた「悪の素養」とも言うべき一面と向き合う事になる脚本が、実に秀逸。
 終盤、彼が酒を飲み干し、麻薬にも手を出してしまう場面では「とうとうやってしまったか……」という、人が堕落する瞬間の、後ろ向きなカタルシスさえ感じられましたね。
 仮初めの生活を行う裏町のアパートにて、近所の少年を可愛がる主人公に対し、その子の母親から「あの子が好きみたいね。二千ドルで売ってあげる」と提案されるシーンなんかも、潜入した先の闇の深さが窺えて、印象深い。

 また、売人としてコンビを組む事になった、ジェフ・ゴールドブラム演じるデビットとの、奇妙な友情も良いんですよね。
 主人公に正体を告げられた後も「デカでもいい」と答え、一緒に悪党としてのし上がっていこうと誘い掛ける姿なんかも、忘れ難い魅力がありました。

 あえて不満点を挙げるとすれば、主人公が最後の最後で「正義」を選ぶキッカケとなる「牧師さん」の出番が少なめである為、その決断に今一つ重みを感じられなかった事。
 そしてラストシーンにて、上述の少年の母親の墓に、手向けの花と現金を添える行為によって、主人公が少年を引き取った事を示す演出が、ちょっと即物的に思えてしまったくらいでしょうか。

 隠れた傑作と呼ぶに相応しい、もっと多くの人に観賞してもらいたくなるような、そんな一品でありました。
ゆきさん [ビデオ(字幕)] 7点(2016-08-21 19:55:16)
1.《ネタバレ》 これはちょいと拾い物。主人公と世間の間に距離があって、霧が立ち込めているような雰囲気。ときどき挟まれるモノローグが、そのノワール感を強める。荒々しさよりも湿っぽさ。潜入していった警官が、次第にアイデンティティを失っていくの。演技や手段に目的が乗っ取られていってしまう。初めてフィッシュバーンがゴールドブラムと会ったとき、即座に「こいつはコップだ」と言うあたりのスリル。ワカル奴とワカル奴との出会い、そのつばぜり合い。相手に信用されるためには、どんどん悪に漬かっていかなくてはならなくなる。分身のような「牧師」警官を配置して奥行きを作ってある。カクッカクッとアップになっていくシャックリのようなズームに面白い味。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 8点(2012-01-07 10:41:13)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7150.00%
8150.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS