<ネタバレ>馬上のジェームズ・スチュアートが良い。千丁に一丁と言われる、 .. >(続きを読む)
<ネタバレ>馬上のジェームズ・スチュアートが良い。千丁に一丁と言われる、名刀ならぬ名銃が人々を次々に巻き込んでいく物語運びが良い。ライフル競技会が良い。先住民との戦いが良い。そしてクライマックスの、馬が駆けに駆ける追跡劇から1対1の壮絶銃撃戦まで。もう最高です。ウィンチェスター銃が人々の手を転々としながら、さまざまな登場人物を物語へ巻き込んでいく、いかにも因縁めいた展開ではあるのですが(しかも銃をめぐって何人もが命を落とす訳ですが)、決してジメジメしておらず、いわばこの銃が映画の語り手のような存在となって、巧みにストーリーを紡いでいくのが楽しいんですね。しかしこれが一種の目くらましとでも言いますか。ウィンチェスター銃の因縁の物語と思って観ていると、実は主人公は、それとは別の因縁を抱えていたことが明らかになる。冒頭のライフル競技から薄々示されていた主人公自身の因縁が、クライマックスの決闘で完結し、おそらくはウィンチェスター銃の因縁もまた、そこで終わりを告げるのか、ラストシーンは主人公たちが駆け寄り合い、その無言の視線の先にある銃のクローズアップによって映画が締めくくられます。無類の満足感。素晴らしい西部劇だと思いますがいかがでしょうか。