<ネタバレ>原作もそうだが、脈絡のなさ・不条理さがとても魅力的なお話。 .. >(続きを読む)
<ネタバレ>原作もそうだが、脈絡のなさ・不条理さがとても魅力的なお話。
ネタのコマ切れ感はダメな人にはダメなんだろうし、悪く言えばいちげんさんお断り。原作未読の人はたぶん置いてけぼり食らいます。原作1,2巻を読んでさわりの雰囲気を知っておいてから観ることをオススメします。
ギャグネタどうこうよりも原作の(というか原作の独特の空気の)再現っぷりが一番笑えるんですから。ビジュアルからして神山そのものの須賀は言わずもがな、土手で「えらいことになってしまった。。。」と、頭を抱える北斗の仕草がもうもうもう、あまりにも原作そのまんまで鳥肌モノにツボでした。ただし難を言えば前田母は違う気がしてちょっと残念。前田母はヒステリックではなく、ぬぼーっとしてないと。
原作の昔ながらの学ラン黒尽くめの一般不良生徒が、実写ではアロハやパンクやモヒカン頭でカラフルだったり、下妻なにがしを髣髴とさせる黄色味かかった色彩、メカクソシストのエピソード等、実写ならではの味付けも良いと思います。
しかしあの役のあの出番が橋本氏の遺作だなんて。。。それと、アレがアドリブだったという松崎しげる(!)と阿藤快の、二大超ベテランスターの懐の深さを感じます。阿藤さん、唐突に加わるし微妙に浮いてて寒いんだけど、それが余計クロ高に馴染んでる。なんだかなぁ~。