<ネタバレ>.
オアシスが存在しない←分かる。
ジョン・レノンが存在 .. >(続きを読む)[良:1票]
<ネタバレ>.
オアシスが存在しない←分かる。
ジョン・レノンが存在する←まだ分かる。
ハリー・ポッターが存在しない←???
だったのですが、この意味を独自に解釈してみました。本作と同じリチャード・カーティスの脚本(と監督)で『ラブ・アクチュアリー』という映画があるのですが、その中でヒュー・グラント扮する英首相がイギリスの良いところを挙げる場面で「シェイクスピア、チャーチル、ビートルズ、ショーン・コネリー、ハリー・ポッター」と言っています。つまりこのシーンは、「おいおい、まさかハリー・ポッターの存在しない世界でハリー・ポッターを書いて印税ドバドバ映画化ウハウハを狙ってんじゃないだろーな」という、ややシニカルな落ちだったのです。それはそれで観てみたい気もしますが。[良:1票]