ディカプリオには、ロミ+ジュリでたやすく惚れ、太陽と月に背い .. >(続きを読む)
ディカプリオには、ロミ+ジュリでたやすく惚れ、太陽と月に背いてで演技者として天才だと思った…
そしてタイタニック以降ご無沙汰だったんだけど、いい役者になってるので驚いた!
こういう硬派の社会派の作品が、うわつかず鼻もちならないにおいを回避し、しかもアクションシーンが重厚に撮られてるのをみると
日本でなぜこれができないかとつくづく悔しくなる。
ラスト、安易にロマンスに流れすぎな所が惜しいのが唯一残念な点だけど
レオを始め役者がみんなよし、またジェニファー・コネリーの演技のさじ加減も絶妙でいい。
自分が感じる真の大人の女って、どうしても日本映画に見いだせないんだよなあ。
強さと身勝手さとしたたかさとしなやかさ。
日本映画ではこういう要素をあわせもった女を類型的でなく描くという力量がない。
やはり映画は役者だなあ…
これからは、顔が縦じゃなく横に広がっちゃったレオ君の作品をもっと見ようっと。